戦隊ヒーローシリーズが大好きな長男は

 

毎日ヒーローごっこをして遊んでいます。

 


 

そんな息子が

 

ヒーローごっこで今1番使うおもちゃは

 

キッチンペーパーの芯です!

 

 

 

一応

 

彼が手で持つ部分は

 

黒いガムテープを巻き

 

刀感を出しています。

 

 


キッチンペーパーの芯は

 

子供が振り回すには程よい長さで

 

当たっても痛くないので安心なんですよね。

 

 

前に「ルパンレンジャーvs.パトレンジャー」の

 

映画を観に行った時

 

他の子供達は

 

そのヒーローの武器や

 

変身グッズを持って来てる中

 

息子は堂々とキッチンペーパーの芯を

 

握りしめて映画を観てたくらい

 

大好きな遊び道具です。

 

 


一応

 

ヒーローのおもちゃも

 

少しは持っていますが

 

キッチンペーパーの芯の方が

 

お気に入りです。

 


 

ちょっと複雑なのが

 

僕が今まで段ボールとかで作ってあげた

 

 

お面

 

 

車やキッチン

 


変身用の銃


 

などよりも

 

1番簡単なキッチンペーパーの芯の方が

 

お気に入りなんです!

 

 



まあ


これで遊ぶことは

 

別に問題では無いのですが

 

僕と妻がうんざりするのが

 

彼が毎日

 

何度も口にするこの言葉です!

 

 

 

 

 


 

 

 

なぜ何回も失くす⁉︎

 


 

最後に

 

どこに置いたかは

 

君にしか

 

分からないのに!!

 

 

広いお屋敷に住んでいるなら

 

そんな事もあるかもしれませんが

 

我が家は1LDKです!

 

 


彼の行動は

 

その棒で遊んでるか

 

その棒を探してるかの

 

どちらかです!

 

 

 

しかも

 

大体探して2~3分もあれば

 

見つかるところにあります。

 

 

それくらい自分で探せるでしょ!

 

とも思ってしまいます。

 

 

 


そこで!



そのキッチンペーパーの芯が

 

さすがにボロボロになって来たのと

 

もう少し


失くさないよう大事にさせるため

 

昨夜、新しく作ってあげました!

 

 

 

ここは何色のテープ巻く?

 

ここは何色の折り紙貼る?

 

なんて息子に聞きながら

 

完成したのがこれです!











なんか強そうなのが

 

出来ました!

 

 

息子も完成品を見て

 

かなり興奮気味です!

 



 

そしてこの後

 

この新作を作ってあげた僕は

 

胸がジーーンとする

 

嬉しくなってしまった言葉ありました。

 

 



夕飯中


食べるのに飽きて遊び始めた息子へ

 

妻が

 

「そんなに言うこと聞かないなら

 

ママは鬼を呼んでくるよ!」

 

と言ったんです。

 

 


息子がびっくりして

 

「どうやって?」

 

と動揺を隠せない感じで聞き返すと

 

妻が

 

「ふふふ…

 

ママはこの間、鬼さんと仲良くなったから

 

すぐに呼べちゃうんだよ!

 

どうする?

 

呼んで来ようか?」

 

と更に追い討ちをかけました。

 

 


その時に息子が言ったのが

 

 

 





 

 

 

 

正直

 

これは可愛いかったです!

 

 

お父さんが作ったから

 

本当に強いと思っているなんて

 

何か健気で泣けて来ます!

 

 


夜は

 

この新しい棒を持って寝てました。

 

 

しかし

 

色々と欲が湧いて来たのか

 

今朝になって

 

この刀をもっと長くして欲しいとの

 

要望が入って来ました。

 


 

今夜は

 

鬼を倒せるように

 

刀を長くしてあげたいと思います!

 

 



 

いつもありがとうございます。

人気ブログランキングに登録してみました。

 

こちらを一回タッチするだけで良いのですが

もしワンタッチするお時間があれば

タッチしてみて下さい。

多分1秒かかりません。

タッチする時間なんかねーよ!

という方は

もちろんタッチしなくて大丈夫です

      ⬇︎⬇︎

 

人気ブログランキング 




◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

 

ここまで読んで頂き

ありがとうございます!

 

初めましての方も

ありがとうございます!

 

初めましての方はこちらもどうぞ!

     ⬇︎⬇︎

家族紹介のページ

 

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎


 

絵本も作ったので、良かったらご覧ください。

     ⬇︎⬇︎




 


 

Instagramもやっています。

こちらを検索して下さい。

      ⬇︎⬇︎

nakata511

なかたよしゆき