長~くなってしまいますが


最近観た映画の紹介、いきます!!






『アウトロー』


中田有紀オフィシャルブログ 『AKI-BEYA』Powered by Ameba



トム・クルーズの新シリーズ誕生!?と言われている

アウトロー・ヒーローのアクション映画。


主人公のジャック・リーチャーが

難事件を解決に導きます。


原作は英国作家の17冊にも及ぶベストセラー小説。


ハードボイルド・アクション超大作というだけあって

気持ちいいほどのアクションの連続。

見応えアリアリです!


トムが文句なしにカッコイイ!!






『きいろいゾウ』


中田有紀オフィシャルブログ 『AKI-BEYA』Powered by Ameba



出会ってすぐに結婚したツマとムコ。

お互いに秘密を抱えながらも

穏やかで幸せな日々を過ごしていたが

ムコに届いた差出人のない一通の手紙を機に

関係が揺らぎ始める・・・。


原作は私も大好きな西加奈子さん。

宮﨑あおいさん演じるツマの関西弁が

西さんそっくりなので

観ながら顔がほころんでしまいました。


映画に出てくる絵本『きいろいゾウ』のイラストも

西さんが描いたものなんですよー。


主演の二人の自然な演技が

この作品の雰囲気にピッタリだと思います。


主題歌は先日私のラジオ番組に

ゲストで来てくださった

ゴスペラーズさんの『氷の花』!






『東京家族』


中田有紀オフィシャルブログ 『AKI-BEYA』Powered by Ameba



東京で暮らす子供たちに会うため

上京した父と母。


お互いを思いやろうとするものの

生活のリズムが違いすぎて

どこかすれ違ってしまう。


誰もが抱える家族への想いや悩みが

この物語の中に詰まっていて

共感する部分がたくさんありました。


どの年代の人にも受け入れられる

優しく温かい映画です。






『ゼロ・ダーク・サーティ』


中田有紀オフィシャルブログ 『AKI-BEYA』Powered by Ameba



『ハート・ロッカー』のキャスリン・ビグロー監督が

手がけたということでも話題になっている作品。


911の首謀者ビンラディンを追い詰めるまでの過程が

念入りな取材を元に描かれています。


全世界規模の情報収集、拷問、スパイ活動、賄賂・・・

そして、この作戦の中心人物は

一人の女性分析官だったという事実。


アカデミー賞にもノミネートされているので

結果も気になるところですね。






『世界にひとつのプレイブック』


中田有紀オフィシャルブログ 『AKI-BEYA』Powered by Ameba



妻の浮気で心のバランスを崩したパットと

愛する夫を失って心が壊れたティファニー。


二人が出会って

ぶつかり合いながらも

前向きに進もうとする姿は

思わず応援したくなります。


主演には

世界一セクシーな男のブラッドリー・クーパーと

若手実力派のジェニファー・ローレンス。

その他、脇を固める俳優陣も

個性的な人が多くて楽しいです。


タイトルの「プレイブック」とは

アメフトのチームそれぞれが持っている作戦図のことで

誰もが心の中に不完全ながらも

世界にひとつだけのプレイブックを持っているという

意味合いらしいです。


こちらもアカデミー賞にノミネートされていますね~。






『約束 名張毒ぶどう酒事件 死刑囚の生涯』


中田有紀オフィシャルブログ 『AKI-BEYA』Powered by Ameba



1961年に三重県名張市で起こった毒ぶどう酒事件、

小さな村で5人もの死者を出した殺人事件は衝撃的で

御存知の方も多いと思います。


その容疑者として逮捕され

死刑を宣告されながらも

獄中から無実を訴え続けている奥西勝死刑囚。


奥西さんの無実を証明しようと

多くの人が支えとなり

様々な証拠を集めますが

再審請求と取り消しが繰り返され

事件からじつに半世紀もの年月が経過してしまいました。


これは冤罪なのか!?

真実とは?正義とは?

考えさせられる作品です。






『横道世之介』


中田有紀オフィシャルブログ 『AKI-BEYA』Powered by Ameba



憎めないキャラクターと人柄の良さで

つねに人を惹きつける主人公の横道世之介。


彼の大学時代の青春と

彼に関わった人たち

そしてその後の人生を描いた

ハートフルな作品。


観終わった後に

ほんわか優しい気持ちに包まれます。


作品によって雰囲気がガラリと変わる高良健吾さんは

数年前から注目している俳優さん。


この映画のために書き下ろしたという

ASIAN KUNG-FU GENERATION の『今を生きて』も

作品に合っていて良いです。






今回も本当に長くなってしまいました・・・あせる


なるべく溜めずに


こまめに書いていかなくちゃ・・・ガーン