娘のお小遣い | 子育て・料理・キャンプ・優待・節約・健康な身体つくり・動画・の日々を書いています

子育て・料理・キャンプ・優待・節約・健康な身体つくり・動画・の日々を書いています

なかちゃんちが好きなこと
★キャンプ←今年で5年目のファミリーキャンパー
★料理←夕ご飯の振り返りをしてる
★節約←お金を有意義につかう
★ダイエット←カロリー計算をちょいちょいしてる
★株式優待←優待で生活したい(笑)★動画←【なかちゃんネル】です

 

おはようございます

 

昨年から、夏休みのお小遣いを渡しています

昨年は、31日間あったので、1000円でした

毎週金曜日は100円のお小遣いをお金の練習も踏まえてやってきました

娘自体も がちゃがちゃがやりたい!という要望もあったので

何に使うかは、とりあえずおいておいての取り組みでした

 

お正月には、友達のお父様から3000円のお年玉も頂きました

そのお金も全部、娘が管理しましたが・・

貯金箱には、残り2000円くらいで、今回の夏休みを迎えていましたOK

とりあえず、がちゃがちゃがやりたいのは、今でも変わらずで、2000円

もあったとは・・なかなかです(笑)と言ってもパパも私も結構買う方なので・・

ある意味・・使わずに済むことも多いかもウインク音符

 

そして・・今回は、夏休みは短いですが・・日頃のお手伝いやおうち学習や

学校から持って帰ってくるテストの点数が結構・・満点が多いことから

今年も変わらずの夏休みお小遣い1000円とパパから特別お小遣い500円と毎週のお小遣い200円を

娘はゲットしましたグッグッ音符

 

使えばなくなる・・

なくなるのはイヤ・・

でも 自分の小遣いで買いたい

などなど 色々な気持ちを味わっているようです(笑)

 

この前も友達の家にお届けものを送るとき、娘は、自ら・・

50円を貯金箱からだし、それを持って一緒にお買い物に行き

駄菓子から買えるものを探していましたキラキラ

 

そういう一面もある娘ですが。。そのお菓子をみていたら、自分も欲しくなって

しまったようで、自分の分のお菓子は、私に買ってお願いラブラブとおねだり(笑)

 

しっかり?(笑) ちゃっかり?(笑)なやや堅実的な娘になりました(笑)ルンルン

 

さて 今回のお小遣いはどう使うのかな~

楽しみ~キラキラ

 

今日も1日いい時間をお過ごしくださいね