母の歯 | nakachanの田舎暮らし

nakachanの田舎暮らし

田舎暮らし、親の介護・ペット
多肉植物・ガーデニングetc
備忘録にしてます。

去年秋ごろに母が2回転んで、流血騒ぎびっくり 病院には行かなかったが、行ったほうが良かったかな?と思う出血。ただ、病院休みだったけど。

 

最近、転んだ時の歯歯がグラグラしていて、お母さん「歯医者へ行く?」と聞いたもおばあちゃん「行かない」と。

 

さすがに、昨日我慢できないのか、おばあちゃん「歯医者連れて行って!」と。

 

それで、連れて行ったのだが、

 

先生と母の会話を聞くと

 

先生「どこが痛いですか?」

 

おばあちゃん「〇〇」(聞こえない)

 

歯グラグラしているのにはてなマーク先生見て分からないのかなはてなマーク

 

先生に呼ばれ、「どうしますかはてなマーク」と母の口の中を見せられ

 

 

グラグラした歯がないびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

 

おばあちゃん 「今朝取れた!

じゃ、連れて来なくても良かったか!!と心の中

 

取れたと言うよりは折れた感じで、折角来たから、根元の歯を先生に「抜いてください」とお願い。

 

母の歯は、5~6本しかない、数ミリ出ている歯が何か所かあるだけ。

 

他、虫歯のような大きくえぐれた歯が・・・

 

もう、入れ歯なしではダメだろうと思うが、

 

先生曰く「数ミリ出ている歯(4~5本)を抜かないと作れない」と

 

おばあちゃん「抜くの嫌だビックリマーク作らないビックリマーク」と。

 

今日、再度消毒しに歯医者へ、

 朝から

約束時間より30分早く我が家へムキー怒る私、15分後再度来て・・・・

 

おばあちゃん歯医者かディサービスか、全く分からず、準備したBagではなくディサービス用Bagムキー怒る私

 

消毒は30秒で終わり、先生曰く「抜かないで入れ歯を作れるようにします」とのこと

 

これから何度も歯医者通いだが、


 今日の消毒も何でいかなければいけないのか、何度も説明したのに、行きたくなさそうで。


出かけるのが面倒な母が途中リタイヤしそうな嫌な予感が・・あぁぁ悲しい