想像のAnneそのまんま | nakachanの田舎暮らし

nakachanの田舎暮らし

田舎暮らし、親の介護・ペット
多肉植物・ガーデニングetc
備忘録にしてます。

赤毛のアンを読んだのは、20歳の頃、当時偶然本屋で手に取り、引き付けれれて

 

読んだ記憶がある。当時は20歳でこんな名作を知り、なんで今頃知ったんだろう?

 

と思った位である。でも、小学校で知ったとしても、児童書作りのストーリーだから

 

この文庫本で丁度良かったのかも知れない。

 

前置きは長くなったが、netflixで「Anneと言う名の少女」を最近一気見したニヒヒ

 

原作通りで、期待外れではなかった。

自分の記憶ではマリラが怖い感じだったけど、ドラマではそうでもなかったので、

 

本で読んだ私の感じ方が違ったのだろう。

 

また、Anneが自分の分身と向かい合って話すところは、「えっ、Anneって現代で言うと

多重人格?」と思ったり。えー

 

Annのeや、髪の毛事件など、まだ私の中の記憶も残っていたことに驚いた!!

 

Anne役の子って、1,800名の中から14歳で抜擢されたり、本当はブロンドの髪だとかびっくり

 

撮影が16歳から18歳?までかな?、シリーズ3ではかなり大人っぽくなっていました。

 

それにしても、赤毛のアンを本で読んで、私の想像のAnneそのまんまでした。

 

しかし、疑問1つ、何故、原作のタイトル「赤毛のアン」ではなかったのだろうか?