GW後半、いかがお過ごしでしょうか。


私は30日のみ出勤だったので、後半は1日からになります。


遠出の予定は立てていませんでしたが、

行ってみたいところがありまして…


京都の下鴨神社です。

京阪 出町柳駅からすぐの神社。

この時期の下鴨神社といえばこれです。


流鏑馬です。

一応これがメインイベントではなく、葵祭の前儀として行われるのが流鏑馬神事なようです。


流鏑馬神事は3日の午後に執り行われました。

本番は人でごった返すようなので、練習を写真で撮りに。










本番はもっと着飾っていますが、練習でも迫力あるものでした。

馬が近くを走るだけでも迫力はありますからね。













写真撮影自体は、

場所取りの必要もなく行えますが、

流鏑馬を行う場所がどうしても影になってしまい暗いんですよね。

開放値があまり明るくないズームレンズだったので流しぎみで撮っても暗くなってしまいました、やむなくISO上げてます。


こういう行事ごとに騎乗する馬はおとなしいと思っていたのですが、スタート前はイヤイヤな感じ。歩いて帰る時も途中で立ち止まったりしてました。元競走馬っぽいことを言ってましたね、小柄でサラっぽくない子もいましたがどうなんでしょう?


練習時間は2時間くらいでしょうか?(自分が来た頃にはもう始まってました)

意外と練習には興味がないのか、流鏑馬を見ずに参拝だけ済ますような方もいらっしゃいました。

外国人観光客も少なめ。日本っぽい行事だと思うんですが、ごった返すよりはいいです。


流鏑馬神事は下鴨神社にて毎年5月3日に行われているようです。


興味のある方はぜひ。


ではタイトル回収

下鴨神社以外にも流鏑馬が観られるところはあるようです。なかなか観る機会のないイベントなので今後も日程が合えば行ってみたいですね。


他にもGW中には藤森神社の藤森祭や上賀茂神社の賀茂競馬など馬に絡んだ神事が行われます。

今回はこの2つはパスで…


BURNOUT SYNDROMESで「FLY HIGH!!」