iphone 設定から | nakabiiのブログ

nakabiiのブログ

普段はTwitterやFBで呟いてますが、不定期で更新致します。

ある時から iphoneの GBデーター使用量が知らないうちに

 

増えていたことがわかった。( ;∀;)

 

そういえば使わないときには画面がスリープ状態なのに。。

 

復帰すると あれま((+_+)) 

wifiのマークが消えて4Gになっておると。。ムム

 

色々 記載されてることをやってみる。

 

1.機内モードにしてみる

2.wifi設定を削除して再登録

3.iphone再起動

4.wifiのⒾマークから自動ログインoff

 

やってみた。けれどやっぱりダメ。

2台持っているiphone 一台はならないのに。。なぜ。

設定の何が違うか調べてみた結果。。。

 

"(-""-)"納得。

 

なんだ。これかぁ。(^^♪

 

おやすみモードにすると。

スリープの時にwifiも切れてしまうみたい。

 

結果的にはスリープの時にはwifiが切れて

バッテリー節約.通知無しなどいいのかも知れないが

 

位置情報とかバックグラウンド更新が

 

ひそかに4G回線で通信されてるから

 

通信量が増えていた。

 

なのでおやすみモードOFF。

おーーーーーーーーーーーー

 

Wi-Fiマークがきえましぇーーーーん

 

任務完了