【まとめ】ビジネス実務法務検定2級の勉強方法 | なか2656のブログ

なか2656のブログ

ある会社の社員が、法律などをできるだけわかりやすく書いたブログです

1.ビジネス実務法務検定2級の勉強方法
2014年3月にビジネス実務法務検定1級に合格したためか、時折、ビジネス実務法務検定2級の勉強方法について質問を受けることがあるので、記事を書いてみたいと思います。

■参照・ビジネス実務法務検定1級の勉強方法についてはこちら
・ビジネス実務法務検定1級の勉強方法1(予備校の講座など)

まず、たとえば行政書士試験が、一般的な教科書に載っていることのさらに例外を問うてくるいやらしい問題が出題されてくるのとは違って、ビジネス実務法務検定2級は、過去問で出されたところが、ほぼそのまま再度出題されることが比較的多いので、過去問を中心にしっかり勉強すれば、合格できる試験です。

つまり、行政書士試験などが、”落とすための試験”であるならば、ビジ法2級は、ある程度勉強しておけば”受かる試験”だと思います。

勉強を始める前にどれだけ法律の知識があるかによって、異なるとは思いますが、ある程度、一般常識のある社会人の方であれば、土日に勉強して、2、3か月で合格できるのではないかと思います。

私は、ビジネス実務法務検定2級に対応したテキストと問題集(過去問集)を買ってきて、その問題集を解き、すぐ答えを読んで、間違ったところや知識があいまいなところは、テキストの該当部分で確認し、3色ボールペンでアンダーラインを引いて、といった感じで、勉強を進めました。

つまり、問題集中心の勉強をしました。

問題集は3周くらいしたと思います。そして、試験前日は、テキストのアンダーラインを引いたところと、問題集の間違ったところを読み直しました。

2.テキストと問題集
ところで、私が使ったテキストと問題集なのですが、私がビジ法2級の勉強をしたのは少し前で、自由国民社が出していた『ビジネス実務法務検定試験2級完全対策』とその問題集でした。しかし、調べてみたところ残念ながら、この本は2009年を最後に改訂が止まってしまっているようでした。

そこで大きい本屋さんの資格試験コーナーで見てみると、個人的には、翔泳社から出ている、塩島武徳『ビジネス実務法務検定試験2級完全合格テキスト』および、菅谷貴子『ビジネス実務法務検定試験2級精選問題集』などが良いのかなと思いました。

法務教科書 ビジネス実務法務検定試験(R)2級 完全合格テキスト 2018年版



法務教科書 ビジネス実務法務検定試験(R)2級 精選問題集 2018年版




この『完全合格テキスト』と『精選問題集』を買って少し読んでみたのですが、図が多く、わかりやすくてよいのではと思いました。




また、この『精選問題集』は、「コラム」として、ところどころに、著者の弁護士の先生のおすすめの法律関連の書籍が紹介されていて、それも興味深いです。


なお、資格試験予備校のWセミナーから、『ごうかく! ビジネス実務法務検定試験2級攻略テキスト』および『ごうかく! ビジネス実務法務検定試験2級攻略問題集』も刊行されています。

うえであげた翔泳社のものとほぼ同じ内容のようですので、書店の店頭で見比べていただいて、本のデザインなどが自分にしっくりくるほうを選ぶのがよいのかなと思いました。

ごうかく! ビジネス実務法務検定試験(R)2級 攻略テキスト 2018年度 (W(WASEDA)セミナー)



ごうかく! ビジネス実務法務検定試験(R)2級 攻略問題集 2018年度 (W(WASEDA)セミナー)




3.法律の初心者の方
最後に、法律の初心者の方で、こういったテキストを読んでもぴんとこないという方は、ビジ法2級は民法と会社法からの出題が多いので、まずは、資格予備校の伊藤塾からでている、『伊藤真の入門』シリーズの民法と商法をかるく一読されるとよいのではと思いました。

この伊藤塾の『入門』シリーズは、伊藤塾の司法試験講座の講座の本編の前に、各科目の全体像をダイジェストに、入門的に講義する内容を、本にしたものです。語り口調なのでわかりやすいです。

伊藤真の民法入門 第5版



伊藤真の商法入門 第5版




あるいは、ビジネス実務法務検定2級・3級に関しては、LECTACなどの資格予備校が講座を開講しています。受講料はそれほど高くありませんし、通信講座もあります。独学で勉強するよりは、やはり教えてもらったほうが勉強は迷走することなく、早く進むと思います。(私はTACの通信講座を受講し、1級に合格することができました。)

LEC東京リーガルマインド


資格の学校TAC<ビジネス実務法務検定>各種コース開講

■参考
・【まとめ】ビジネス実務法務検定1級の勉強方法1(予備校の講座など)

・【まとめ】行政書士試験の合格のための勉強方法


法律・法学 ブログランキングへ
にほんブログ村 政治ブログ 法律・法学・司法へ
にほんブログ村