​ご訪問ありがとうございます。
ぽこです。
4歳3ヶ月&1歳7ヶ月
娘達を育てている
アラフォーママですひらめき


三連休初日。

行ったのはドラッグストアとスーパーのみ。

あ、洗った毛布をクリーニングに出したか。

相変わらず長女は体調不良で、食べたら下痢を繰り返して、ヘロヘロ不安不安







弱り続けていて心配ですが…

うどんを山ほど買って、待機してるしかできませんショボーン






しかし…旦那がいる日で良かった昇天

普通の風邪対応ならまだしも。

嘔吐下痢の対応はいいんですが、次女がトイレでも嘔吐している横でもチョロチョロしちゃうんで、そっちが厄介。






これを1人で対応していたら、次女を投げ飛ばしていたかもしれへんにっこりにっこり

投げはしないが、めっちゃ怒っていたに違いない昇天昇天

だって、一分に一回、何かしでかしてる次女ですよ。





スターストローマグで牛乳を飲んでいたら、メルちゃんに飲ませてメルちゃんは牛乳まみれ



スターお茶を飲ませたら口から噴水遊び



スター長女のクーピーでお絵描きして飽きたら、指でガリガリ削って食べる真顔真顔



スターおままごとのおもちゃを投げて破壊

(イヤイヤが酷くなったら)





まぁ、こういうちまちまとした妨害が一日中あるので、嘔吐した現場にいたら、嘔吐物を触りに行ってしまうでしょうチーンチーン

1歳7ヶ月…大丈夫だろうか。

長女が1歳11ヶ月の時に妊娠がわかったけど、もうちょっと賢かった気がする。

長女が1歳7ヶ月の時なんて、カフェで座って一緒にランチ出来たし笑い泣き笑い泣き

この違いよ泣き笑い






しかし一月の間にようやくふっくらした長女なのに。また激軽になってしまいました😞

かわいそう…。

来週も休まないといけないかもなぁ。。

やってきました。

看病週間…オエーオエーオエー

これも修行、修行🧘‍♀️🧘‍♀️🧘‍♀️



と、ここまで書いていましたが。

私も気持ち悪くなり、つわりのような吐き気がずっとする。

その後。

次女も一晩中嘔吐大泣き大泣き大泣き

絶対にノロかロタ。

続いて旦那も一晩中嘔吐下痢。






もう、消毒とか言ってらんない真顔真顔

とりあえず、連休中にできるだけ回復できますように…





おわり。