こんにちは
ビオフードのnakashimaです
毎回寒暖差が💦寒暖差が💦
と言っている気がしますが、
先日とても寒い日がありましたね!
まだまだ夕方になると風も冷たくて、、、
自分の体のメンテナンスのため、
鍼灸院に行ってますが
「こんな気候じゃ自律神経も乱れまくって、
不調感じない人のほうが少ないんじゃないか」
といった話を先生としてます🤭
もともと春は
溜め込んだ老廃物などを外に出す
解毒の季節でもありますが、
実際私もまた更年期障害が戻ってきた?
みたいな頭痛やのぼせの症状があったり😅
ホルモンバランスの崩れ
自律神経の乱れ
関係が深いですよね。
そしてこういう時には、
だいたい呼吸が浅くなっていて
深い呼吸がどんなだったかを
忘れています😂
子どもから大人までがスマホを持ち、
姿勢も背中は丸く下を向きながらが
当たり前に多くなる現代ですしね。
ただポジティブに考えたら、
不調な症状が出た時こそ
生活を見直すチャンス✨
心身ともに喜ぶ料理で食を整え、
片付けによって物も心も断捨離し
住を整え(ストレス減!)
不要な情報は
目にしない工夫をして。
その日々の積み重ねが、
将来の家族や自分の
『健康と平和、幸せへの貯金』となっていく。
引き算することが貯金になる。
様々な値上げラッシュの点からしても、
引き算の思考を身につけていくことって
大切だなと。『なくても大丈夫』と。
そんなことを今日ふと頭をよぎり
大事なことのように思えたので
ブログに書き留めました。
(わかりにくい表現でしょうけど😅)
ただそれだけですが、
なにか共感するものがありましたら、
コメントいただけると嬉しいです
それではまた〜
最後までお読みくださり
ありがとうございました!
