1年ぶりの三河湖です。

この日は周辺の山が湖面にくっきり映し出されて綺麗でした。

しかし、ここも例外なく例年に比べて紅葉の色付きは

良くありませんでした。

 

また夏の豪雨で県道363号線道路損壊、この日は三河湖園地近くで

通行止めになっていて、三河湖全ては見られませんでした。

 

 

11月15日 三河湖/羽生ダム

三河湖観光センター駐車場に車を停め、暫し周辺を散策

 

 

 

 

 

 

県道363号線通行止めまで行ってみました。

 

 

 

 

 

 

 

今回三河湖園地はパス、次回散策をしたい場所です。

羽生ダムから

 

香恋の館から

 

 

 

 

 

時刻は11時を過ぎていたので「かじか苑」で食事を取ることにしました。

食事は地元自然薯のとろろそば(980円値上げ?)をいただきました。

 

ここのお楽しみはフクロウと食事処から見える紅葉と渓流です。

可愛いふくろう3羽が出迎えてくれました。

左からポッホちゃん、クーちゃん、しろさん

             

食事の席からこんな素敵な光景が

 

 

 

ラリージャパンのコース、熊野神社のイチョウが見事、

その前の巴川は少し色付きが淋しいですかグラデーションに。

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ