2年ぶりに新舞子ビーチフェスティバル花火大会に行って来ました。花火大会は比較的新しく、今年で6回目です。新舞子は子供の頃よく行っていた海水浴場で、会場の新舞子マリンパークは人工海浜として1997年にオープンされ、暫く訪れていませんでしたが、最近は知多ドライブ帰りの休憩や夕陽を撮りに時々訪れます。

新舞子マリンパークへは西知多産業道路で自宅から17km/20分とアクセスが良く、この日は14時半頃に新舞子マリンパーク駐車場(500円)に着きましたが、既に8割程駐車されていました。ただ臨時駐車場が16時から使用出来、もう少し遅い時間でも良かったかと。

最近は天候がおかしく、16時頃から雨がポツポツと、しかたなく傘を開いたり、閉じたりで、写真を撮ることに集中出来ませんでした。

花火は19時からで、打上げ数1400発、45分、台船から打ち上げられるスターマインと海辺のロケーションを生かした水中スターマイン、音楽と花火をシンクロさせたミュージック花火がありました。

帰りは駐車場近くで混雑しましたが、20時20分には帰宅することが出来ました。

 

8月31日 新舞子マリンパーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ