11m22d 離乳食*取り分けとご飯派 | 稽留流産を経て..2017年5月*2019年6月2歳差兄弟のママになりました

稽留流産を経て..2017年5月*2019年6月2歳差兄弟のママになりました

2015年9月稽留流産を経て再び妊娠*
2017年5月11*長男出産
2019年6月3日*次男出産

2歳差の男の子ママです♡

子育てのこと*日々のできごと...*°:・
のんびり*まったり
更新してます´ ` *

笑いのある毎日を...♡laugh at life♡

こんにちは!
今日はアカチャンホンポの
一歳バースデーイベントの予約日でした炎
PCからのが取りやすいという噂をきいて
10時前からPC開いてスタンバイしてましたが
メールなどなどログインし忘れたりして
若干手間取ってしまい
見事に撃沈...
どうやったら予約取れるの?チーン
悔しいー!

今日も離乳食のことです音符

最近はゆるっと取り分けも始めてみましたキョロキョロ
でもイマイチうまく出来ず
大人の汁物の取り分けしかできなくて
結局時間かかっていて
何が楽なのか実感できていません笑い泣き

{F299CDD1-F9B6-42DE-850C-FF8EA297F7AA}

ご飯
なすとひじきの豆腐あんかけ
玉ねぎにんじんコンソメスープ
りんごヨーグルト

ご飯も大人のご飯のちょっと柔らかめ
ぐらいになったし
玉ねぎもにんじんも大きいままあげても
むせずに食べられてて感動拍手
{F030F2E4-76C2-4BD1-8EE0-17ED208F8737}


スープは取り分けたあと
大人用はウインナーも入れて
ちょっと悪くなり気味な
キャベツも大量に入れておいで笑い泣き
ポトフ風のスープにしましたにんじ

めっちゃ煮込んだので
大人が食べる時にはトロトロキョロキョロ
玉ねぎ嫌いの旦那さんも
食べてくれて一石二鳥でしたニコニコ

{AE4B3986-9ED5-4A21-B3FB-B7F9B5B1EC65}
赤ちゃん用のふりかけもデビューイエローハーツ

納豆も久しぶりにあげたら
前より抵抗なく食べてくれてびっくりびっくり

残る問題はBFとパン雷

BFは相変わらず食べないけれど
上の写真のように
レトルトパウチタイプのBFを
1度に半分ぐらいずつ使って
家にある野菜や豆腐などを足したら
問題なく食べますもぐもぐ

パンは以前はあんなに好きだったのに
先週、義両親が来ていたときにあげた
アンパンマンのスナックパンのせいなのか
食パンもあまり食べなくなりましたキョロキョロ
そのままあげるとすぐにベーっと出すし
パンがゆにすると途中でイヤイヤ始まるガーン

今日はついにパンケーキも
べーっと出すようになってしまいましたガーン

なぜー?
和食好きなのかな?うーん

でめ頼みの綱のパンケーキがダメとなると
いよいよ外出先の離乳食どうしよう滝汗

取り分け出来そうなメニューのあるお店
探すしかないのかなキョロキョロ


それではっ
GW後半戦もみなさん楽しんで
お過ごしくださいパー