ご訪問ありがとうございます✨

今日の埼玉は雨だった…(午後は晴れたけどね)伊香保・草津旅行まであと…5日…


本日のオススメ宿は…

草津温泉♨️

ゆけむりの里、料亭旅館 つづじ亭


五千坪の敷地🍁に建つ、つつじ亭は、約三千坪の自然林を野趣あふれる庭としております。 白根の山並を望む、四季折々のなかで朝夕の草木のそよぎ、 風の香り、雨音、雪の舞いにふれていただく木造りの小さな宿でございます。 自然に寄り添った宿ゆえに、季節にうもれ、 ゆっくりと時をおすごしいただくことを、お客様への何よりのおもてなしの心といたしております。

左近の棟は本館にございます2階建ての全6室。 二間続きの広々としたお部屋となっております。 サンルームの窓からは美しい自然の眺めがお愉しみいただけます。
お客様のご要望にお応えし、 ベッドのお部屋の用意もございます。 1階のお部屋の檜風呂は 源泉掛け流しとなっております。

🌰和室12.5帖+6帖+サンルーム+檜風呂 (源泉かけ流し天然温泉)🌰

🍁和室12.5帖+6帖(ベッドルーム)+ サンルーム+檜風呂 (源泉かけ流し天然温泉)🍁
離れ家のお部屋は全4室。 夕食・朝食ともにお部屋にてご用意いたします。 全室に源泉かけ流しの温泉風呂をご用意しております。

離れ家 都忘れ  離れ家 花菖蒲

二面に大きなガラス窓を設けています。 障子を開ければ美しい風景がすぐ目の前に。 心地よい風が吹き渡り爽やかな自然光が舞いおります。

☝️和室10帖+6帖+サンルーム+半露天風呂 (源泉かけ流し天然温泉)☝️
いずれのお部屋にもゆとりあるサンルームをご用意しました。 朝日に浮かぶ庭を心静かに眺めたり、湯上がりの夕涼みなども、 人目を気にすることなくお愉しみいただけるのは、 離れ家ならではの格別です。

離れ家 特別室 暖炉の間
フローリング敷のダイニングルームに 暖炉を添えた、和モダンな設え。 揺らぐ炎先を見つめながら、 満ち足りた草津時間をご堪能ください。

🎶ダイニング暖炉の間+ 和室12帖+洋室ツイン+サンルーム+ 半露天風呂(源泉かけ流し天然温泉)+ベランダ🎶

離れ家 特別室 囲炉裏の間
どこか懐かしさを感じさせる囲炉裏。 どなたでも座りやすい掘りごたつ式となっています。 囲炉裏を囲んでの談話はきっと特別なものになるでしょう。

🎵掘りごたつ囲炉裏の間+ 和室12帖+和室8帖+サンルーム+ 半露天風呂(源泉かけ流し天然温泉)+ベランダ🎵
走りと旬のもの。吟味した素材を生かしながら 調和した五味の美味と旨味を引き出す、 つつじ亭ならではの懐石料理🍱をご堪能ください。



本館のお客様は「料亭 花回廊」にて、離れ家のお客様はお部屋にて夕食・朝食ともにご用意させて頂きます。
長月~神無月献立 🧑‍🍳
 夏の暑さがまだ続いておりますでしょうか。 草津の山中では、紅葉し始めたナナカマドやリンドウがあちらこちらに見られ、日ごとに秋の気配を感じます。
今回のお料理は、今の時期にしか味わえない食材や時期ならではの素材の味わいを生かした調理方法によるお料理をお楽しみいただけます。食を介して季節の彩りと恵、食材たちのハーモニーをご堪能ください。🥂
※掲載の写真は夕食のイメージとなります。お料理は月替わりのお献立となります。
本館のお客様は「料亭 花回廊」にて、離れ家のお客様はお部屋にて夕食・朝食ともにご用意させて頂きます。🍻
効能ゆたかな草津の名湯を湛えた 「うららの湯」と「玉の湯」。 四季の移ろい🍁に癒されながらの 湯浴みは風流を誘います。 広大な自然林🌰の中で 極上のお湯をお愉しみください。
万代鉱源泉♨️から湯を引き入れている 大浴場「うらら湯」は、男湯女湯ともに 露天風呂と内湯がございます。
玉の湯」は見渡す限りの緑に囲まれた 開放的な貸切露天風呂です。 檜と硫黄の香りの調和に心まで安らぎます。
ロビー 「夢」にはゆったりとしたソファセットをご用意。大きな窓からは庭の景色がご覧いただけます。
いつまでも記憶に残るような ひとときをお寛ぎいただくために、 「もてなし」と「しつらい」の心を持って、 お客様のお越しをお待ち申し上げております。

野趣あふれる約三千坪の自然林、 都会の喧噪を離れ、 四季の趣に時を忘れる。
自然林の中に佇まう当館は、 そのどこからでも自然の眺めをご堪能いただけます。 黙して語らぬ草木の、さやさやと奏でる音を聴き、 目に映る四季折々の風情🍁を心からお愉しみください。

お食事が…とても美味しそうです✨
食べたい・行きたいなと思わない方は、いないでしょう☝️


※写真等はつづじ亭さんHPよりお借りしております🙇詳細はご確認お願い致します🤲 

つづじ亭HP
https://tsutsujitei.co.jp/