いつも『イイネ・フォロー』ありがとうございます😊 
埼玉は夕方からどしゃ降り☔ 気持ちが落ち込みがち↷そんな時は伊香保温泉♨️

本日は…伊香保温泉 人気上位常連の…

伊香保温泉旅館 さくらい



露天風呂付き特別室
専用の露天風呂に10畳と8畳の和室を備えた旅館さくらいでもっとも広いお部屋です。 入ってすぐに坪庭もございます。ふた家族や、大人数の方におすすめのお部屋です。
👘👘👘👘👘👘👘👘👘👘👘👘👘
4つの露天風呂付き客室
奈良時代の歌人中納言家持が詠んだ和歌になぞらえて造った風情あるお部屋。ヒノキ、石灯籠、三日月型などそれぞれ個性の違う4つのタイプがあり全て露天風呂付となっております。お好みの空間でゆったりとした時をお過ごしください。
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
奈良時代の歌人中納言家持が詠んだ和歌「かささぎの渡せる橋におく霧の白きを見れば夜ぞ更けにける」になぞらえ星⭐をテーマにした、桧の露天風呂付きのお部屋です。

平安時代の歌人前中納言匡房が詠んだ和歌「高砂の尾の上のさくら咲きにけり外山のかすみ立たずもあらなむ」になぞらえ花💐をテーマにした、丸い白タイルの露天風呂付きのお部屋です。

平安時代の歌人後徳大寺左大臣が詠んだ和歌「ほととぎすなきつる方をながむればただありあけの月ぞ残れる」になぞらえ月🌛をテーマにした、三日月型の露天風呂付きのお部屋です。

平安時代の歌人光孝天皇が詠んだ和歌「君がため春の野に出でて若菜つむわが衣手に雪はふりつつ」になぞらえ雪❄️をテーマにした、石灯籠の露天風呂付きのお部屋です。

禁煙室 壁・天井全体に「アクアチタン」を含有したファイテン壁紙を使用した12畳の禁煙室をご用意しております。 一般客室はゆとりの12畳。広々としたお部屋にてゆっくりお寛ぎいただけます。
一般客室 トイレ付きのお部屋とバス・トイレ付きのお部屋がございます。 8畳~12畳タイプがございます。トイレ付きのお部屋は29年にリニューアル済みです

4つの貸切風呂「貸切風呂は全て伊香保の温泉「白銀の湯」を使用しています。
〜 〜 〜 〜 〜 〜
星見の湯💫 2021年12月24日完成。大きな湯船と伊香保の夜景を眺める無双窓が特徴の貸切風呂です。カップル様やご家族様にもおすすめです。ゆったりとプライベートなひとときをお楽しみ下さい。※洗い場有り
夢見の湯💤 ご家族の方や、グループの方におすすめの大きくゆったりとした貸切風呂です。広々とした脱衣所も隣接しているため、お子様連れの方にも気兼ねなくゆっくりお寛ぎいただけます。※洗い場、シャワーは1箇所です

月見の湯🌜 カップルやご夫婦のお客様におすすめの石の丸い貸切風呂です。落ち着いた雰囲気の中、貸切の温泉に浸かり二人きりのひとときをゆっくりとお楽しみください。※洗い場有り
花見の湯🌹 カップルやご夫婦のお客様におすすめの落ち着いた雰囲気の貸切風呂です。檜と白銀の湯の香りが漂う貸切風呂で二人きりのひとときをゆっくりとお楽しみください。※洗い場有り

展望風呂♨️ 最上階の展望風呂では開放的な露天風呂、 広々とした大浴場のいずれからも榛名・赤城の山々を一望いただけます。温泉に浸かりながら絶景をお楽しみください。 ※男女入れ替えはございません。

季節限定のお料理
胡麻の風味が香るお鍋や、お客様ご自身で焼いて召し上がる陶板焼きがメインの冬限定のご夕食。 旬の群馬の食材を取り揃えております。ぜひお召し上がりください。 ※写真はお献立の一例です。プランにより内容が異なります。

客室でゆっくり食べる3つの夕食プラン
群馬の味覚を満喫できる3つのプランをご用意しております。霜降りを味わう上州牛ステーキプランや、上州牛をふんだんに使用したフレッシュプラン群馬の有名な牛・豚・鶏の陶板焼きと水沢うどんなどの群馬の郷土料理をお楽しみいただけるスタンダード献立プランがございます。ボリューム満点の会席料理を心ゆくまでお召し上がりください。
スタンダード献立プランのお料理に、150gのとろける霜降りの上州牛ステーキ🥩がついた旅館さくらい一番人気☝️の上州牛ステーキ献立プラン。とろける霜降り肉を心ゆくまでお楽しみください。

上州牛ヒレステーキや季節野菜の冷しゃぶなど、上州牛をふんだんに使用したプラン。鯛の釜飯や夏野菜であるトマトのゼリーを使用した寄せトマトのバジルソース和えもおすすめの一品です。

上州牛・上州もち豚・赤城鶏の3種のお肉をタレでいただくスタンダード献立プラン。刺身こんにゃく、群馬県産の季節の野菜など、群馬の食材をお楽しみいただけるボリューム満点のお料理です。

館内施設 団体のお客様もご利用いただける宴会場や会議室、ゆったりとしたラウンジやコーヒーコーナーなどがございます。その他にお土産店、ラーメン処けやき、湯上りコーナーと様々なお客様がご満足いただけるよう充実した施設をご用意しております。ゆったりとした空間で寛ぎながら、旅のひと時をお過ごしください。

ブログ作成中、行きたい症候群になって来てしまいました。年内中には行きたいな~
皆様もぜひ参考にしてみてください😊

※写真等さくらいさんよりお借りしております😊詳細は確認をお願い致します。
⬇️ ⬇️ ⬇️ ⬇️ ⬇️ ⬇️

伊香保温泉旅館 さくらい
http://ikaho-sakurai.com/