昨日は、恒例の高校同級コンペでした

そして、自分としては5年ぶりくらい、セントレイクスに行ってきました

 

このコース、ゴルフ場の雰囲気も良くきれいに整備されているのですが

とにかくバンカーと池が多く、大きく、厳しいコース

そのためにもちろんフェアウェイは狭く、おまけにグリーンも小さい

そんなタフなコースで、コースに勝ち切れず大きくたたきました

 

この日、INスタートの10番ホールで振り遅れの大スライス

いきなりのOBスタートでテンションさがりましたが

それ以降はドライバーはぼちぼち良かったです

後半のOUTで一度セカンドショットが緩んでOBがありましたが

OBはその2つだけです

 

この日の大たたきの原因はショットが安定してなかったというか

結局バンカーにやられました。7回入りました

 

そしてグリーン周りのショートプレーが安定せず

パターもあまり入りませんでした

 

ドライバーが気持ちいいと、そんな悪いプレーの実感はないのですが

この日はパーが2つあっただけで、スコアもまとまるわけはありませんでした

 

 

実は、明日5/1に違うメンバーでまたこのコースをラウンドします

昨日の反省を振り返り、少しでもスコアがまとまるように

あわやくば100切りを目指します