みなさん釣りをしている人で船釣り(オフショア)🛥って敷居高いな〜って感じた事ある人結構いると思います🤔


実は私も敷居高いなって感じててここ数年前までオフショア🛥に手をつけていませんでした😅


私の視点で敷居が高く感じる点を挙げてみます。

1)船代が高い。

2)船酔いしそうで嫌だ。

3)タックルやルアーを新調しないといけない。

4)タックルやルアーが何かと高そう。

5)行きたい時に行けない。予約が必要。

6)船長や乗合の人とかが気になる、気を遣う。

ざっとこんなものでしょうか。実際に私が思っていたのはこんな感じです。


中でも1と2は殆どの人が敷居が高いと感じてる原因ではないでしょうか?なので今回はこちらの1について書きたいと思います😄

2はまた次の記事にしますね😗


まず1を私が克服?そう感じなくなったのは彼女が出来たからなんです。はぁ?って思いますよね😅でも実は時間が関係してるんです。私は週休2日で土日が休みの企業で働いてます。そのため彼女が出来るまでは毎週のように釣り行ったり、他の趣味に時間を使ってました😝ですが彼女が出来たら趣味の時間も自然と削ってしまいますよね😘

頑張っても月2回しか釣りに行かなくてその2回ともボウズだったら逆にストレス溜まりませんか?😡


オカッパリ(ショア)の釣り方としては2パターンあってひたすらそのポイントで時合を待つか。ひたすらポイントを回るランガンです。前者はひたすら待っても目当ての魚が回遊してくるか正直運次第です。後者は車ですぐのポイントならいいですが、磯や駐車場から遠いところだとそれだけで疲れます。それに釣れるとは限りません。また先客が居たら入れなかったり、それこそコロナを機に漁港や波止での釣り禁止も増えポイント探しで一苦労です。またガソリン代も高くなってバカにならないですよね😩

私は釣りに行くだけで往復3時間以上かけてるのでガソリン代もかなりかかってます😔


そんなこんなでもう釣れない釣りをするより月1回でいいから確実に何か釣れる釣りをしたいとオフショアに手を出しました😂

もちろん船だから釣りたいものが釣れるとは限りませんがボウズは基本ありません。根魚などのお土産と言われる魚はだいたい1〜2匹は釣れます。

釣れないなら船長のせいにしていいです。そうしないとやってられないです😅これはいずれ言うつもりでしたがその後の遊漁船の選び方にもなります🤫


あと、船は高いと思われがちですが釣行時間や距離、魚種などで5000円程度から乗れる遊漁船もあるためガソリン代や食費を月数回を1回にまとめるって考えればそこまで高くはないです😏もちろん大物狙いで沖まで行ったりすると1万5000円くらいかかるかと思いますがそこはお財布と自分のやりたい釣りで相談してください☺️


長くなりましたがまとめると、時間が限られてくる人や数よりも1回の質を上げたい人はオフショアに挑戦してみてはいかがでしょうか😁


今後、比較的お小遣いのない私がコスパ重視のタックルやタックル流用なんかについても触れていけたらと思います😆