昨年4月にオープンした「OKOLIE AMES」(オコリーエイムス)に

やっと、やっと昨日行ってきました。

オープン時にコロナが広がり始め、ずーっと行けてなかったんです。

昨日は私の通院日で予約時間が

15:30と遅かったので

その前に寄らせてい頂きました。



紅茶と英国家庭菓子のお店です。💕

可愛いお店でしょ!! (⋈◍>◡<◍)。✧♡

イギリスの家庭で焼かれているお菓子を

イギリスのレシピで作って、販売されています。


頂いたケーキと紅茶です。



ケーキには「ブラムリーアップル」という

イギリス原産でずーっと改良されていない

昔のままのりんごだそうです。

さわやかな酸味があり始めて食べる味のケーキでした。

写真に写ってないんだけど

バタービスケットも3枚つけてくれました。

このバタービスケットは食べると

サクっとしてて、ホロっとしてて

アーモンドの香りがして、めっちゃ美味しかったです。

このビスケットは看板商品だと言ってました。

ヤッパリなぁ~ ( ◠‿◠ )


紅茶もこれまたおいしかったぁ。

私はどちらかと言うとコーヒー派なんだけど

この紅茶は最高においしかった。

こんな紅茶は初めて飲みました。

名前教えてもらったけど、メモしてなかったから

忘れちゃったぁ・・・ (/o\)

高級紅茶です。 (^^ゞ


食器もすてきでしょ!!



すべて骨董なんですよね。

170年前のお皿なんだって!!( ゚Д゚)

ティーカップもステキだったなぁ。

絵柄がかわいくって、カップの底には

紅茶を入れると女性の顔が浮かんでくるんです。

昔の日本の技術ってすごいなぁ。

イギリスのお菓子に日本の古い食器って

意外と合うなぁって感激しました。


主人の事で頑張ってる自分にお土産です。ほんまかいな!!



オコリーエイムスのオリジナルエコバッグに

紅茶のケニアとキャンディ。

これを1:1で飲むと美味しいよ

と教えて頂きました。

美味しい紅茶の淹れ方レシピも頂きました。\(^o^)/

以前に送ってくださったスコーンの特選小麦粉を2袋。

写真の手前左にあるのが、このスコーンです。

写真手前の右側の前列にある白っぽい小さい

ビスケットが看板商品のバタービスケットです。


今日のおやつです。



紅茶はレシピに従って淹れ、ミルクティーにしました。

このケーキも最高においしかったぁ。

もっと食べたぁ~い!!