クリスマスの飾り付け①アイロンビーズ、レクサス・クリスマスライブ | ネイリング公式ブログ

クリスマスの飾り付け①アイロンビーズ、レクサス・クリスマスライブ

前回の投稿から、また2ヶ月以上間が開いてしまいました。

ここ数日で急激に寒くなってきましたが、皆さんは体調崩されていませんか?

ママは「ネイリング」はもちろんのこと、いろいろと手作りするのが大好きです🥰

今年は、久し振りに、13年ぶりくらいに、色々な手作り品やクリスマスのオルゴールのコレクション、イルミネーションを飾ってみました。
娘たちが子供の頃に買ってあげて、結局、娘たちよりもママのほうが、はまりにはまってしまった、アイロンビーズの手芸。


作り出したら、もう止まらない、
やめられない、徹夜してでも
もっと作りたい!もうひとつ作りたい!
あれも🤩これも✨
本当に楽しく製作したのを覚えてます。
このソリに乗った🛷サンタさん🎅がトナカイ🦌に引っ張られてるのもお気に入り。

ここに写っているのも全部お気に入り😙💕可愛いでしょ💖

額に入れたサンタのカードも何十枚も集めています。
まだまだネイリングのアトリエのほうにもいっぱいクリスマスコレクションがあって、飾りきれません。クリスマスツリークリスマスベルジンジャーブレッドマントナカイサンタ誕生日帽子プレゼント雪だるま


この3人の天使も大好き🍀😌🍀
どれも作るのにすごい時間と根気が必要ですが、完成したときの
嬉しさと娘たちの喜ぶ顔が
何よりの幸せでした。

今年はクリスマスの舞台で忙しいのと、航空券が今までの3倍~5倍にまではねあがってしまったので
年末年始は帰国できない海外の娘からのリクエストで
久々に飾ることにしました。

リース、長靴バレンタイン
熊さんサンタ🐻サンタも可愛い❤️

結局、娘たちが作ったのは、
ハート形❤️のどれかと
星形🌟のどれかだけだった。

いつか孫ができたら一緒に作りたいなあ。
壁にはクリスマス柄の大きなタペストリー。

これも、ママの手作り刺繍のクリスマスコースター。
トナカイ柄、リース柄の2つしか作ってないです。
あと、サンタ🎅柄、ツリー🎄柄
ステッキ柄、雪だるま☃️柄を
デザインして刺繍しないとねジンジャーブレッドマン

これも、ママが刺繍した、クリスマスの風景。
35年くらい前に刺繍したもの。

これは、窓辺のシクラメンとポインセチアを刺繍しました。


先日、レクサスオーナーズの為の
「レクサス・クリスマス・コンサート」というものに、行ってきました。
ママの大好きな「福原みほ」さんのスペシャルライブで、大感激でした。
素晴らしい歌声に鳥肌がたつほどで、素敵なひとときを過ごさせていただきました。
抽選で福原みほさんのサイン入りCDと並んでの写真撮影とうのがどうしても当てたかったけれど
パパもママもはずれでした😭
全員がいただける、レクサスのロゴ入りクッキーやチョコレートだけおみやげに帰ってきました。

帰りはお寿司やさんでお寿司を
18貫も握っていただいて、🍣
パパさんにも、お寿司やの大将にも驚かれてしまいました。

足の症状は良い時、悪い時の差が激しく、
あまりの痛みに、これは変だぞ、、と思って臨んだ定期検診。

案の定、入院していた頃の数値に逆戻りしていました。

きちんとお薬も飲んで、療養していたつもりのこの約5年はなんだったの?

ちょっとショックでしたが、
後ろ向いて泣いてるのも今日、
前向いて笑ってるのも今日。

痛いときは痛いんだからやっぱり泣くと思うけど、
痛みに我慢できて、痛みが遠退いたら、
そのときは、綺麗なもの見て、
美味しいもの食べて、
空見て、星見て、
ごまちゃんとターザンとタビちゃんと遊んで、
パパにいっぱいわがまま言いまくって、
Netflixで韓流ドラマ見て
寝ようっと。