ママ復活/キャトルフルール | ネイリング公式ブログ

ママ復活/キャトルフルール

3週間ほど更新できずにおりましたブログ、今日からまた更新していきます♪


更新がないことで、ご心配をおかけしてしまったようで、本当にごめんなさい(._.)

お電話、メール、ラインなどでお問い合わせ、ご連絡をくださいました皆さま、ありがとうございました。

暮れから3週間は、ほぼ休養で、
何もせず、アトリエにも行かず、
家で、ごまちゃんとターザンとまったり、ゆったり、ほっこり、ぬくぬくと過ごしておりました。

来週からいよいよ
「横浜高島屋」ネイリングフェア

なので、ここのところ10日間ほどは、アトリエに詰めておりました。

やはり、家よりもアトリエのほうが製作も進み、集中もできますので、アトリエ泊も何日か続けておりますが、体調には十分に注意して無理なく少し無理しててへぺろ頑張っております。


K様、ぷっくりハートのペンダント兼バックチャーム、お待たせ致しました。

ペンダントとしてお使いになるときは、金具をはずしてチェーンを通してお使いくださいませ。



こちらは、イニシャル入りのサンプルです。

ママの私物です。



丸っこくて、可愛いラブとよく言われます。



キーホルダーにされた方もいらっしゃいますが、

バックチャームも可愛いですウインク



キャトルフルールシリーズは、優しいお色なので、とっても合わせやすいです。


お客様のコーディネート



バングル、リング、ピアス、ペンダントをお作りしています。



リングは4種類あります。



K様、いろいろなバックやお洋服と合わせて、おしゃれを楽しんでくださいね♪




先日の節分では、パパに赤鬼になってもらいました。


毎年、鬼(パパ)にむかって、

ジャンピング豆ぶつけをするのが楽しみなママです。

今年もパパは、「痛い痛い!」と
言っていましたてへぺろニヤリ


痛みを感じるほど、思いっきり勢いをつけて豆をぶつけてあげました爆笑笑い泣き

恵方巻きは、うなぎと牡蠣を巻いたもの、海鮮巻き、にしました。





それから、先日、秋葉神社の焼納祭でお守りやお札、お正月飾りを納めてきました。


石畳の道がうまく歩けなくて、パパさんの腕ににときどきしがみついて、ゆっくり歩いていきました。


たこ焼きややきそば、鯛焼きをかって、パパとわけっこしって食べました。




ごまちゃん、元気ですよ♪

ママが家にいる時間が増えたから、すごく甘えるようになって、

最近は、毎日お風呂にも入ってきて、

ふたの上にのって、ママとのんびり過ごすのが日課です。



ターザンは相変わらずのいたずら振りを発揮していて、

なんでもテーブルから落として破壊しています。

テレビにも体当たりしていて、壊しそうで怖い怖いガーン

タンスの引き出しを開けられるようになってしまって、

中に隠してあったトイレットペーパーを引きずり出して、

また、例のすごいリビングになってたし、。。

でも可愛い照れ

ターザンもごまちゃんも大好きラブ



今日は、両足に注射を打っていただいたので、1日は痛みから解放されるので嬉しいニコニコ

早く治療薬や治療法が開発されるといいのにな。


パパさんが、いろんなひとに相談してるみたいで

高いお薬やら、スーパーの袋いっぱいの葉っぱをもって帰ってきます。

葉っぱを洗って、たたいて柔らかくして、貼ってあげる、と言ってくれてます(笑)

優しいねおねがい



指輪キラキラネイリングフェアキラキラダイヤモンド

2/14(水)~2/20(火)

横浜高島屋さん
1階アクセサリー売場

いつもと場所が違うのでお気をつけくださいませ。

今回は、正面玄関入って右の一番手前の売場です。

いつもの半分のスペースですので、商品を並べきれないので、

全部ではなくて、厳選してお持ち致します。

開店から閉店まで立っていることができないので、皆さまのお力をお借りすることになるかと思います。

4時間くらいが限度ですので、
何度も休息をとらないといけません。

そんな状態のポンコツママですが、

皆さんに逢えたらきっと嬉しくて、痛みも忘れて、頑張れそうおねがい

もしお時間がございましたら、

是非、横浜高島屋さんまで、

ネイリングとママに逢いにいらしてください。ウインク


初日だけ、上の娘がおります。

あやちゃんは(土)と最終日だけです。

あとはママひとりです。




ふたご憧れたことある?
▼本日限定!ブログスタンプ
あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう