☆セルフエクステのまつげグルーについて(重要)☆ | ネイル&フェイシャルエステでキレイを応援♪

ネイル&フェイシャルエステでキレイを応援♪

ネイルケア、ハンドエステ、ジェルネイル、スカルプチュアネイル、ブライダルネイル、フットケアetc…フェイシャルエステ、ブライダルエステ、オールマイティーにお客様のキレイを応援♫

こんにちは!

札幌ネイルサロン&スクール Nails Happyの蝦名です。




今日は『自分でつけるまつげエクステ』のグルーについての大切なお話をしたいと思います。
(書きたいことが沢山ありすぎて長文になってしまいましたが、どうぞお付き合いくださいませ・・・^_^;)


☆市販されているグルー、まつ毛エクステサロンのグルー、自分でつけるまつ毛エクステのグルーの違い。


★一般的に市販されているグルーの危険性

最近ご自分でセルフマツエクを楽しみたい。という方が増えてきてるように思います^_^

市販でも毛を買えるようになったり、一部のサイトではグルーも買えたりするようです。

しかし…特にトラブルなく使えているのであれば問題ないのですが、一般的にセルフ用や低刺激と謳って売られているグルーの成分にはシアノアクリレート・ルチルアクリレートという医療用肌用瞬間接着剤が使われています。

これはまつ毛エクステサロンでプロのアイリストさんが使用しているグルーと同じ薬品です。

アイリストさん達はサロンや学校で技術をしっかり学び、それぞれ薬品の危険性や取り扱い方についても熟知されいます。

そして施術の際には目の周りをテープ等で保護して、完全に目を閉じて行われるので薬品が目に凍みることはないと思います。

ところがご自分で付ける時には、どうしても片目を開けてもう片方の目閉じて・・・という作業になる為、完全に目をつぶる事が出来ず、万が一目に入ってしまったりすると大変危険です。

これらのグルーは揮発性の高い薬品なので、途中で目を開けてしまうと、とても凍みて涙が出てしまいます。
実際、目に凍みて腫れてしまい病院に行ったという生徒さんもおられました。

そういった危険性やアレルギー等の問題はなかなか周知されておらず、トラブルが起きて初めて知ったという事も少なくないので、ぜひこの機会に知っておいてもらいたいと思います。



★自分でつけるまつ毛エクステで使用するグルーについて。

自分でつけるまつ毛エクステで使用しているグルーは『食品由来成分』でできています。

主にセルロース、ブラックカーボン、アルコールが成分です。

セルロースとは「食物繊維」の事で、セロリやごぼうの繊維もセルロースです。

このグルーの特徴は揮発性がなく目に凍みない為、目を開けたまま装着ができる。ということです。

カテゴリー的には接着剤(薬品)ではなく「コーティング剤」となっています。

マツエクの持ちとしては2~3週間程楽しめますので、市販されてるセルフ用グルーと比べてもそう違はないかと思います。

グルーには他にも優れた特徴がありますが、ここではまず安全性のお話をさせていただきました(*^_^*)



※市販のセルフ用キットの中には説明が不十分であったり、成分表記が不明なものもございますので、ちょっと意味がわからないな・・・?
と思うようであれば、自己流で付けたりしない事をオススメします。



最後までお付き合いいただきありがとうございました☆
感謝