先日夫婦関係をコンサルしている方々と話していて、

あるかたの意見で、
愚痴をいうから尊敬できない
愚痴を全く言わない人は尊敬できるという話をしていて、その返答に

愚痴を言わない人間はいなくて、信頼してるから言うのに、あなたが受け止められない小さな器になれば、パートナーも活躍できない、パートナーの活躍はあなた次第
といっていたのを聞いて、

夫婦関係も深いなあ~と思いました😌


相談されやすいかたと、相談なかなかされないかたとの違いとかもなるほどでした😲

愚痴や相談を受けたとき
それはあんたが悪い!と言わず(笑
一緒に負のオーラをせよわず(笑
いい方向へアドバイス出来るようになりたいですが、
さりげなくきく事も優しさなんですね。


旦那さんに聞いて欲しい事はあるけど、
助言やアドバイスはいらないと
言う意見も面白かったです
女性あるあるですね😆

旦那さんがパートナーの仕事を応援してくれるかどうかも、ネイリストとしてバリバリ働く私たちにとって重要ですよね?



結婚した当初、旦那にとって、私はめっちゃ好き勝手なイメージだったとおもいます。

練習ばかりしてるやん
すぐ東京(出張)いくやん
自由やな

とよく言われてました

私も分かってて結婚したんと違うの?と思っていました。


今は仏様のような旦那ですが😍

応援してくれるようになるまでけっこう大変でした😂

お互いが笑顔になる目標や目的が分かれば変わるんだなとおもいます。


そして
オランダのティルバーグ大学のスラブロバ博士の研究でパートナーが幸せを感じる結婚をしている人は11パーも自分が長生きできる事がわかったみたいです。

人を幸せにすると自分にかえってくるといわれたりしますが、科学的に検証されたのは面白いですね😆

この結果はパートナーだけでなく仕事にもあてはまりますね

私達はなぜネイリストをしていますか?

お客様をネイルを通して幸せにするためですよね💕

そしてそれは私達自身の幸せの為なんですねおねがい

やっぱり素敵な職業💅