ジェルが取れる!

剥がれる!
浮く!欠ける!


そんな悩ましいリフト問題!について、私は長年考えてきました泣き笑い







新人ネイリストだったころ💡お客さまのジェルがどんな状態で戻ってくるのか?ネイルチェンジのたびにドキドキしていたからですハートブレイク


一時期はプライマーを使ったり、酸の強めの密着のよいジェルを使ったり、様々な試行錯誤をしてみたけど!


これは絶対にいい!
っていう解決策には出会えませんでした!



そこで!

そもそもどーしてジェルがとれやすくなるのか!その仕組みをよく考えでみたんです🤔





よくある!ジェルがすぐにリフトしちゃう根本の原因はこんな感じひらめき💡こんな負のループにハマると大変です💦
⬇⬇⬇






そこで!
この負のループを
こんな感じに変えたらどうかな?!
って考えたんですひらめき💡
⬇⬇⬇



ではどうやって変えるの?



自爪育成ネイルケアに取り入れる方法があります!


施術に自然に取り入れるだけなので、手間がかかりません!
器具も材料も問わないから、だれだも簡単にサロンワークに取り入れることがてきますよひらめき



しかも!


ニッパーが苦手な方にもおすすめです!



爪がジェルで痛むのを防ぎひらめき
正しく爪が生えるように促します!







自爪を育成する仕組みとは?


適正量の甘皮ケアにより💡
・皮膚や爪を傷めない
・痛みがない!
・健やかな爪の成長を促し!
リペアセラムで💡
・傷んだ皮膚や爪へアプローチ
・乾燥した爪と皮膚を保湿
徐々に甘皮の伸びる量が変化する!
・自然な適性量の甘皮生えなくる
ネイルチェンジのたびにネイルケアが楽になり!
・すこしずつニッパーを使用する必要がなくなる!
必要最低限の甘皮の成長により、爪が無理なく健やかに伸びるようになる!
4週間のジェルの定着を促す!
↓↓↓







他にもリフトする原因やその対処についても学ぶと、リフトをしにくくする対処法がわかります!





《人気記事》

🌟いまがお得な!1dayセルフネイルレッスン!  








ネイルの悩みを解消するお役立ちブログやネイルレッスンについても!情報発信しています☺→Click「ネイル通」blog           



Click 

ダウンダウンダウンダウンダウン
友だち追加



ネイルやレッスンに関するご質問!などなどお気軽にLINEくださーいニコニコ





【お問い合わせやレッスンのお申込みはこちらのHPからもできます☺】