仕上がりが変わる!【ネイルケア】集中見直しレッスン | ネイルのレシピ〜渋谷・大人の女性のためのネイルサロン「マニコード」のブログ

ネイルのレシピ〜渋谷・大人の女性のためのネイルサロン「マニコード」のブログ

渋谷区松濤にあるプライベートネイルサロン【マニコード】。大人の女性の為のオーダーメイドカラーで作るジェルネイル、ハンド&ネイルケアをご紹介。

渋谷 東急本店 徒歩
高品質オーダーメイドジェルネイル
大人の女性のためのネイルサロン【マニコード】
▶︎初めての方へ/▶︎お客様ネイル/▶︎メニューと料金/▶︎アクセス]

ネイルケアで悩んでいませんか?

当店のレッスンに関して、
以前からご要望の多かったのが「ネイルケア」

ジェルネイルをするときも、
マニキュアのカラーリングをするにしても、
このネイルケアができていないと、手は美しく見えません。

ネイルケアはネイルサロンの施術の中でも基本中の基本
そして一番大切な工程です。
ネイルをお勉強したことのある方なら、その大切さはわかると思います。



そして、こういう基礎こそセルフネイルの方とプロの違いも出るところ。

ネイルスクールでも学びます。
サロンでも教わります。
セミナーにも行ったりして勉強します。

でも、自信がない。

なんとなくこれでいいのかな??

と思っている方が多いのも事実。
ちゃんと教わったのになぜでしょうか。

それは、
スクールで学ぶ技術は検定合格に焦点を当てていること」
(サロンワークとは違います。)

「サロンでの技術研修がジェルやデザイン中心で、
 基礎のケアに時間を割いていない

ことなどが大きいのかと思います。

そこで、
検定でもなく、コンペでもない。

◯サロンで本当に必要とされるネイルケアとは
(自分のお客様に必要なネイルケアとは。
サロンのメニューによって求められるケアのレベルが違ってきます。)

◯ジェルの持ちを良くするケアとは

◯お客様の爪を健康に育てるケアとは

ということをわかりやすくお伝えするレッスンを開催します。

★BEFORE
0419ネイルケア前3
★AFTER
0419保護コート後3

◯絶対痛くない!
 時短もできるプッシュアップ

◯ニッパー使いが怖くない。
 甘皮すっきり綺麗になるハンドリング


レッスンではもちろんデモンストレーションを行います

でも、それって学校でも見たことありますよね。
セミナーでも見たことありますよね。
なんだったらネットを使えば動画もいっぱいあります。
見て必死で真似してます


でも、なんかすっきりしない!

やっぱりジェルが塗りにくいし。。。

ちゃんとできてるのかどうかわからない!

一生懸命やっているのに綺麗になった実感がない。

やればやるほど甘皮がガタガタに。。


というところが問題点。
ネイルケアは仕上がりの違いが分かりづらいからです。

だから、必要なのは「見る」こと以上に、
自分の技術を集中的・客観的にチェックする機会です。

当店の研修生も未経験者からサロン経験者までいろいろでしたが、
まず、このケアをたたきこまれます。
全員できていないので。
下手なんじゃないんです。
それだけ習得が難しいことなんです。ケアって。
わたしもまだジェルが主流じゃない時代から、12年以上やってきた今だからこそ、どんな爪でもケアできる、と言えます。
でも、ネイルケアを施術する機会が少なければ、そうは言えなかったかもしれない。

練習してもなかなか上手くならない。時間ばかりかけて綺麗にならない。
そればかりか、お客様に「痛い」なんて言われることも。
そんなことあってはいけませんよね。

大切なのは
道具の使い方、持ち方、角度、力加減、
お客様の手の持ち方、左手のコントロール、支え方、などなど

自分で必死に練習してもまったく成果が見えなかったことが
客観的にチェックすることで、
こういったことをひとつ変えるだけで、劇的にうまくなるんです
自分の技術の何がダメなのか
どうしてそうなるのか、
理由がわからない方にこそ経験してもらいたい。
これはほぼマンツーマンの少人数制レッスンだからこそできることだと思います。

そしてもう一つ大切なこと。
レッスンには、普段お使いのネイルケア道具をお持ちください
プッシュアップ用のメタルプッシャーやキューティクルニッパーなどです。
道具もこちらで一つ一つチェックします
たまに、「これで綺麗にしろって言われても無理だわ・・・」という
使いにくいものを使って頑張っている方もいらっしゃいます。
ニッパーで滑らかにするつもりが、切れ味悪すぎて仕上がりもガタガタ。。
正直言って、使えない道具はいくら頑張っても使えません。
綺麗にネイルケアを仕上げるには、
高価な道具、というよりは必要最低限の道具とメンテナンス。
これもとても大事なことです。


レッスンでは、
◯ネイルケアの重要性
◯ネイルケアのデモンストレーション
◯道具の正しい使い方
◯ニッパーを使いこなすには
◯ジェルの持ちをよくするためのネイルケア
◯ネイルマシンを使ったネイルケア
◯ネイルメニュー・お客様に合わせたネイルケア
◯相モデルでのネイルケア実践練習
◯ネイル道具のチェック
といったことを行います。

「ちゃんとケアするってこういうことか」
とスッキリ理解してもらうためのレッスンです。

対象は、ネイルケアの技術を見直したい方
プロの方もセルフの方も、問いません

ネイルを、より上達するためのきっかけに。
ジェルネイルもマニキュアも、より自信を持って提供するために。
ぜひ受講をおすすめします。

受講お申込は
明日、18(日)夜7時より。

当ブログにて。

ご予約・お問合せは 03-3467-8052 (←クリックで発信)


マニコード
ネイリスト 力富朋子


渋谷[東急本店1分 / 渋谷駅7分
大人の女性のための高品質ジェルネイル@松濤(ショウトウ)

プライベートネイル・マニコード
マニコードサロン画像 

【営業時間】10:00~22:00 (最終受付20:00) ※不定休
ご予約・お問合せ03-3467-8052
お店の場所】渋谷区松濤1-5-1-601
▶︎サロンについて / ▶︎ネイルアートギャラリー
▶︎メニューと料金
▶︎オンラインご予約(翌々日以降のご予約・24時間受付)
▶︎ホームページ / ▶︎フェイスブック / ▶︎twitter / ▶︎ブログトップ

————————————————————————————————
セミナー情報①  (※新しいレッスンを現在企画中です。)

マニコード主宰
【手ぶらでOK♪ネイルアートレッスン6月7月開催】

押し花風ジェルアート モノクロローズネイル  フラワープリントネイル

当ブログでご紹介したアートの作り方を解説するレッスンです。
詳しくはこちらから。


————————————————————————————————
マニコードオリジナル・ネイルツール発売中

【ジェルカラー調合用クリアパレット】1,800円(税別)

透明度の高いアクリル素材使用
軽量度・耐久性があるので長持ち
扱いやすい大きさと厚み
【オリジナル / フラットアートブラシ】1,500円 (税別)


当店オリジナル商品の
詳細・ご購入は
こちらから ←クリック