高品質オーダーメイドジェルネイル
大人の女性のためのネイルサロン【マニコード】
ご近所で営業されている仲良しネイリストさんのネイルです。
「これ!」というデザイン案をお持ちいただく事も多いですが、
きょうはどうしようかな~、と雑誌をぱらぱらとめくっていたとき
「かわいい!」と目に留まったページがこちら↓
この赤系オレンジのアイシャドウとマスカラ、
グリーン系の瞳に映えます。
この色味がとても印象的だったので、
先日ご紹介したこちらのフェザーネイル↓にアレンジ♪
このデザイン、白、黒の他に3色使用しているのですが、
こちらのビジュアルから3色をチョイス。
そしてできたのがこちら↓
この色合い、つぼです(・∀・)!
かわいいかわいいと、自画自賛しながら作ったお気に入りの作品^^
色を重ねるたび、独特のニュアンスが生まれます。
どの色をベースに、どの色を使って、どんな風に活かすか。
テンションの上がる楽しすぎる作業ですヾ(@^▽^@)ノ
仕上げに微量のゴールドラメ。
これもアートを活かすポイントです。
お客様にも好評^^
この色を重ねたカラーレイヤーのデザイン。
当店の最近のイチ押しデザインになりつつあります^^
近々色違いもご紹介します♪
+++-------------------------------------+++
こちらのネイルのお値段
「定額ジェル&アートコース」¥ 15,000 -
・ジェルオフ
・甘皮処理
・自爪の補修・補強
・カルジェルフローター・スタイル補正10本
・オーダーメイドカラー調合
・ネイルアート(オリジナルカラー10本・カラーレイヤー5本)
・つや出しジェルコート仕上げ
・クリーム&オイル保湿
税込価格15,600円
(※現金でのお支払いは税4%サービスとなります。)
+++-------------------------------------+++
よくネイリストさんからいただくご質問で、
「どうやって色を作っているんですが?」
「思いどおりの色を作るにはどうしたらいいんですか?」
と聞かれます。
確かに今日ご紹介した
雑誌のビジュアルから、そのままの色をカラージェルに調合する
というのはちょっとしたテクニックがいります。
この「調合」のテクニック
難しく考える方が多いですが、
コツさえ知れば気軽にチャレンジできると思います。
そして、ネイリストとしての表現の幅が広がる事以上に
お客様に喜んでいただける。これが何より嬉しい事です。
この調合について知りたい!という方に。
(告知が相当遅いんですがすみません^^;)
今度の26日の日曜日、
大阪梅田のTATさんで、オーダーメイドカラーのレシピを公開します

調合のコツから、サロンワークでの取り入れ方、お客様へのカウンセリング方法まで、
私が作ったテキストに沿って実際に作ってみながら習得していただくセミナーです。
サロン経営されている方には、圧倒的コストダウンもはかれるカラー調合。
きっとサロンワークのお役に立つと思います。
セミナー内容について詳しくはこちら(セミナー内容のご紹介)
お申込はこちらから
当店の人気アート、押し花や蝶、レース柄のアートを公開するデモセミナーも行います。
まだ数席あるようですので、
ご興味のある方はぜひご参加ください^^
ご予約・お問い合わせはこちらまで
03-3467-8052 (←クリック☆)お電話お待ちしております(^-^)/










