こんにちは^^)

快適に仕事したい&
楽しく人と関わりたい! ふじたみきです。

1人で考えていても、どうしていいかわからないとき、人に相談するとスッキリしませんか?

自分とは全く違う視点から、思いもよらない解決方法が、見つかることもあります^^)

17年で5000人以上の人と、コミュニケーションしてきた接客のプロが

あなたの話をじっくり聞いて、すっきりする方法を一緒に見つけていきますよ。



今月から個別相談(カウンセリング、コーチング、アドバイス)を始めます。


あなたは、こんなことでお困りではありませんか?


・職場の人に、イライラさせられる
・人とのコミュニケーションが、難しいと感じている

・私の悩みを、分かってくれる人がいない。。。
・友人、知人の言動にモヤモヤする、いやな気分になる

・なぜか、人になめられている気がする
・人の目が気になって、気持ちがしんどくなる

・人と、どうやって信頼関係を作ればいいか、わからない
・家族が話を聞いてくれなくて、イラっとする

・伝えたいことがあるけど、責める言い方になりそうで、我慢してしまう
・よく人に裏切られるのはどうして? 


大丈夫です。


あなたも、いま抱えている悩みから、スルスルっと解放されます。

晴れ晴れとした明るい気持ちで、毎日を過ごせるようになりますよ^^)v


あなたからの仕事の支持を、しっかり聞いてくれるようになります。

個別相談を受けた方の声


こちらは、個別相談を受けられた方々の、生の声です。



「こちらでお話することについて
正直なところ、私事などすべて思ったことを、聞いていただいている状態です。

また、その内容について、答えを頂いて(結果までたどりつく)のが、ありがたく思っております。

ただ聞いてもらうのだと、グチになってしまうところ、答えをもらえることで”相談”になるというか。
その感覚が頂けることも、心が楽になります。

話す前後では、解決することで、とても気持ちが軽くなります。
これからも、ぜひよろしくお願いします。
お仕事ママのMさん」



「仕事のことや、同僚の様々なことを聞いていただき
自分では、なかなか解決の難しかった問題など、幾度となく助けられました。

特に、自分の生活で、体験したことのない問題を話した際に、腑に落ちる解決法をいただきました。
これからも引き続き、宜しくお願いいたします。
(お仕事ママのIさん)」



「仕事のグチを聞いてもらっています。
誰かに聞いてもらうことで、イラ立ちも落ち着いたり、モヤモヤもスッキリします。

また、私の話にしっかり耳をかたむけ、共感してもらえると安心することができ、相談して、話を聞いてもらえてよかったな、と思います。

そしていつでも、私のことを心配してくださり、味方でいてもらえることで、心が救われます。
ありがとうございます。
(保育士のSさん)」



何か問題(職場や友人との人間関係、コミュニケーション)が起きたとき、まっさきに相談しようと、藤田さんを思い浮かべます。

なにが原因だったのか、わたしのつたない話から、問題点などを、頭の中がごちゃごちゃの私に、わかりやすく整理して、説明してくれて
そのための解決策を、アドバイスしていただけるので、心のモヤモヤもスッキリして帰れます。

人生相談に来ているのかわからないくらい、毎回相談させていただいてます。
たまに、マイナスなことばかりで申し訳なく思いながらも、毎回会うのが楽しみで、とても頼りにしています。
いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
(OLのMさん)」



「月1回のペースで来ていますが、毎回いろいろな話を聞いていただき、自分では、思いもしなかったことを聞くことができて、毎回ありがたいです。

私は今は、親の介護のことでいろいろ心配しているのですが
藤田さんにアドバイスをいただいたりして、気持ちが楽になることがよくありました。

こちらに来る際は、私事の話をいつもしていて、逆に申し訳なくなるくらい、いろいろなお話を聞いてくださって、感謝しています。
(契約社員のNさん)」

こんな風に、あなたもカウンセリング(個別相談)を受けると、日頃のイライラ&モヤモヤは、すっかり消え去りますよ。

わたしも、プロに相談して、救われました


こんにちは。ふじたみきと申します^^)

わたしは一人っ子で、小さい頃は、どちらかと言えば、親の言うことをよく聞く「いい子」

最初はよかったのですが。。。

成長するにつれて、「いい子」でいるのが、段々しんどくなっていきましたショボーン

特に、大学に入ると、多種多様な考えや価値観にふれるようになり。

それまでの常識が、ガラガラと崩れていき、新しい考えを持つようになりました。

その頃からです。
両親との仲がこじれだしたのは。

少しずつ、両親と意見が合わなくなり。

何を言っても、こちらの話は聞いてくれず。
一方的に、両親の考えを押し付けるだけ
タラー

「どうせ、私の話なんて、聞いてくれない」
と、自分の意見を言うことを、次第にあきらめていきました。




それでも、親からの押しつけは止まらず。

耐えても、一番理解してほしい親に、わかってもらえない。。。

ただただ、苦しい日々を過ごしていました。

そんなある日、友人から
「プロに、相談してみたら?」
と言われたのです。

驚きましたが、このままだと、しんどい日々が続くだけだと思い。

「相談するだけしてみよう!」
と、女性相談員の方に、話を聞いてもらったのです。


親に理解してもらえない悲しさや、親の希望に添えない申し訳なさなど。

ぐちゃぐちゃで、複雑な心境を聞いてもらい、少しスッキリし。

こういう話しは、私だけじゃないと聞いて、少し安心し。

こういう解決法もあるよ、と言われ、目からウロコが落ち。

その状況を、変える決断をすることができたのですグッ

なにより、一番心が軽くなったのは
「あなたが悪いわけじゃない」
という言葉。


親との不仲だと、自分が悪いんじゃないか?
という気持ちがつきまとって、それもしんどかったのです。

悩んでいると、目の前のことしか見えなくなるので、すごく視野が狭くなってしまうんです。

なので、余計に解決法が見つからなかったり。。。

自分を責めてしまう方は、理由のない罪悪感に、押しつぶされそうになったり。。。

そんな時、とことん話を聞いてくれて、客観的に判断できる方に相談できたので
一気に目の前が明るくなり、解決法が見つかったのです。


前は、私が助けてもらいました^^)

なので今度は、わたしが悩んでいる方、困っている方の力になりたい!

幸い、お客さまからや友人からの相談事例は、たくさんありますし。

いくつもの職場や趣味サークルなどで、たくさんの人を見てきたこともあり。

延べ10,000人くらいの、事例を見聞きすることができましたニコニコ

人のタイプや、考え方の傾向などの予想もできますし。
気持ちや、感情の分析もできます照れ

あなた自身では、近すぎて気づかないことも、私が、客観的に見て気づけることもあります。

人間関係のお悩みについて、あなたに合った解決方法を、一緒に見つけていきませんか?

~ふじたみき 経歴~

・施術年数:ネイリスト歴17年
・お客さま延べ人数:約5,000人以上
・資格:ネイリスト検定1級
 7ステップカウンセリング講座修了


個別相談を受けるとどうなるか?


●周りの人の困った言動にイライラせず、振り回されなくなります^^)

●価値観や意見が合わない、親兄弟や親戚たちとも、ストレスなくつきあえるようになりますよ。

●今の状況へのイライラ、後ろめたさ、無力感、失望感なども、手放せるようになります。



お申し込みの流れを説明しますね。

1:下の申し込みボタンから申し込む



2:こちらから、支払い方法を記載したメールをお送りする。

3:期限内に、お支払いをしていただく。
  同時に、日程の調整をする。

4:スマホでも使える♪
とっても便利で、安心安全なビデオ通話アプリ
「Zoom(ズーム)」をダウンロードする。

*使い方は簡単なので、お申し込み後に、やり方をお教えします。ご安心ください♪

5:相談の日を、楽しみにお待ちいただく^^)

「個別相談(カウンセリング、コーチング、アドバイス)」
~相談者さんの状況や、ご希望に合わせて、対応いたします^^)~


◇概 要◇

◆方法:オンライン(Zoom)での開催
(直接お話ができるよう、画面はONでお願いします)

◆料金(税込み)
 ・90分:16,500円
 ・60分:11,000円

注:初回の方は、90分でお願いいたします。
  状況をうかがう時間が必要なので、ご理解をお願いいたします。


◆お支払方法:事前振り込み 又は
 事前に、クレジットカード決済(スクエア)


最後に伝えたいこと。。。


日々の悩みの多くは
「人間関係」「コミュニケーション」
ではありませんか?

人と関わらずに、生きていくことはできませんよね。

家庭でも
職場でも
プライベートでも

そのうえ、どこにでも合う人、合わない人というのがいるもの。

身近な人になればなるほど、関係を断つことができない分、悩みが積み重なるんですよね^^;;)

そして、人間関係での悩みは、自分ががんばるだけでは、解決しないこともありませんか?ショボーン

間違った方にがんばっても、状況は変わらないのです。

私自身も、たくさんイヤな思いもして、しんどい思いもしてきました。

今では、いろんなシチュエーションでも、落ち着いて対応できるようになり。

相手から、どんなことを言われても、それほど驚かなくなりました^^)

自分の予想がつくこと、対応できることだと、モヤモヤもしないし、イライラもしないんですよね♪

だけど、もっと早く、誰かに相談できたら、あんなにしんどい思いはしなかったな。。。

そういう思いから、誰かのお力になりたいと思い、個別相談(カウンセリング)を始めることにしたのです。

あなたはもう、1人で苦しまなくてもいいんですよ^^)

その悩みを私と一緒に解決して、毎日すっきりした気持ちで、過ごせるようにしませんか?

あなたとお話できることを、楽しみにしています!