*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 
いつも読んでいただきありがとうございます。
いいね!や読者登録もありがとうございますキラキラ
 
◆最新記事以外はこちらからどうぞ◆
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
 
 

 

 

マリン柄に欠かせない”いかりマーク”の簡単なつくり方です。

 

 

すごく簡単な錨マーク。丸いスタッズと極小スタッズを並べただけキラキラ

 

錨マークの完成画像

 

 

 

錨マークを作りたい部分にトップコートを塗っておいて(トップコートが糊の役割になります)、パーツを乗せるだけです。

 

スタッズを乗せるところにトップを塗っている画像

 

 

ピンセットがあると便利。

 

ピンセットでスタッズを乗せている画像

 

 

これだけ~。

 

極小スタッズで錨マークを作っている画像

 

 

 

 

 

もう少し錨っぽく(笑)だとこんなのとか。

 

 

 

 

左:極小スタッズ大小とトライアングルスタッズ

 

真ん中:クリアラインストーンとホロ

 

右:市販の錨型メタルパーツ

 

 

100均だと錨マークのシールも売ってますキラキラ

 

 

 

 

100均商品でマリンっぽいカラー組み合わせ

 

100均ネイル、お手頃価格だからこそ楽しみたいのがカラー合わせ。

 

マリンっぽいカラーに錨マークを乗せればあっという間にマリンネイルの完成です!

 

 

 

 

100均商品でマリンっぽいカラー組み合わせを選んでみましたハート

 

 

 

 

キャンドゥ★のクレヨンタッチミー

 

ミルキーピンク×ミルキーブルー

 

 

 

 

 

 

ダイソー★エスポルール

 

サーモンピンク×パステルミント

 

 

 

 

ATサロンネイルエナメル07(セリア)×クレヨンタッチミーネイビー(キャンドゥ)

 

 

 

 

 

セリア★ACネイル

 

コーラル×ブルー

 

 

 

 

セリア★AT濃密グラマラスネイルエナメル

 

レッド×ネイビー

 

 

 

 

 

ワンカラーではなく、2色以上。

 

上で紹介したカラー組み合わせにホワイトを入れてもマリンっぽさがアップします。

 

マリン風ボーダーネイルのベースを塗った画像

 

 

 

 

カラーの組み合わせ+錨マークでマリン柄ネイルしてみましょう~キラキラ

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
ブログ村に登録しています。クリックしていただけると更新の励みになります♪

 

にほんブログ村 美容ブログ 自爪ネイルへ
にほんブログ村