こんにちは♬
オーセンティックネイルケア®︎主宰
自爪ケア専門講師 *Ayaka*です★
・噛み癖は無いけどネイルベッド[爪のピンクの部分]が短くなかなか伸びない
・フリーエッジ[爪の白い部分]だけ伸びてすぐ折れる
・そんな自分の爪がコンプレックス
といったお悩みをお持ちのお客様。
↓ご来店時〜施術後のお写真
まずは当店必須の「ケア」で爪の成長を促すベースを整えます♪
以前の記事でも書いた2種類の甘皮を丁寧に取り除き、角質で埋もれた爪を発掘します。
ケアとともに大切なのが[爪の形]です。
細く長く見せようとして先端を細くサイドの爪ギリギリに切ってはいませんか?
実はこれが最大の
[ネイルベッドが伸びない原因]なのです。
↓こちらも合わせてお読みください♪
↓
自爪を綺麗に伸ばすには適切な爪の形も必須!
当店ではお客様がご自身で
[折れにくい爪]を維持していけるよう
様々なアドバイスをしながら施術しております☆
そして
[ネイルベッドを伸ばす]=[爪の成長の順序]がありますので、
ひとつひとつ大切なポイントをしっかり理解して
サロンケア・ホームケアをしていくのが理想的です♪
↓ご来店時の爪の状態
↓ケア中のお写真
↓お仕事柄一定期間補強してネイルベッドを伸ばすためにクリアジェルで仕上げました♪
初回でもかなり自爪が整います♪
艶々なのもテンション上がりますが、
ケアで爪の面積が大きく広がることも見た目が変わる重要ポイント♪
当店は
「○週間後に必ず来てください!」
などの来店周期の縛りは設けていません。
もちろん長期間のジェルの付けっ放しは危険ですが伸びた時の対処法もお伝えしておりますので、来店周期はご来店時にご相談頂ければと思います☆


