こんにちは(´∀`)
「姉妹のプライベートサロン glow」のakikoです。

基本的に健康なんですが
ここ最近、年末に近づくと、体調を崩しがちゲホゲホ
+プラス、歯の詰め物が取れるんですえーん

なぜでしょう…一年の疲れ?
でも、仕事してた時を考えると今はかなり楽させてもらってるしうーん
年のせい?それは否めないぼけー

女性の厄年33歳、37歳、61歳
30代に入って、
生活や体調に大きな変化があらわれる年に
厄を落とす意味で厄年が続く

と言う説がありますが、納得ぼけー

そして今年も風邪が治ってきたと思ったら
歯が取れましたえーん
 
歯医者は痛いし、通院に時間がかかるし、治療費が高いし
何かと憂鬱ぼけー
 
でも、80歳まで生きると思うと
おいしくご飯を食べたいので仕方ないですよね。
 
意を決して歯通い始めました。

ちなみに、牧落駅の
さくらデンタルクリニック」に通ってます。

新しいクリニックなので、設備も衛生面もきれいです。
 
完全予約制なので待ち時間もまぁまぁ少なく
受付、衛生士さんの対応も良く、
先生も穏やかな先生なので、その辺りはストレスなく通えてますが、
後は、保険内、保険外、どちらの治療を選ぶか・・・
 
確かに見た目は気になるのですがうーん
 
人から見える位置でもないし、
高い歯を入れても、年と共に歯茎が痩せて
何年かしたらまた治療が必要になると思うので
保険内でもいいかなぁ・・・と思ったりぼけー
 
学生時代に歯科助手のバイトをしていて
変に知識があるだけに
素直に「はい、セラミックでお願いします」と言えませんでしたぶー
 
最近、気付いたことがありますガーン
 
物事を考えるときに
「年々、年と共に、いずれは・・・」と

先のことを見越した考え方をするように、笑。