い、内向型ラジオですニコニコ

 

思ったことが言えないでいると
つまらなくないですか?


言わないでいると

何を言いたかったか

分からなくなってしまって

 

結局

聴いている一方に
なってしまうし

何も考えてないなんて
誤解されたりして。
 

あーあ....
 

言いたいことを
なんでも言っている人が

羨ましいかも!!


そんなあなたには!!!
 

下矢印 下矢印 下矢印 下矢印 下矢印

 

 

 

思ったことが言えないのは
ちゃんと考えているから

 

相手のリアクションを計って

慎重になるから

 

それは場を読む長所ですよウインク

 

でも、自分がソンしないように......

ちょっとしたコツ、つかんでみてね。

 

 

 


あなたはどっち? 

 やってみよう!

右矢印内向型チェックテスト左矢印

1.グループより一対一の会話を好む。

2.文章のほうが自分を
 表現しやすいことが多い。

3.ひとりでいる時間を楽しめる。

4.周りの人と比べて
 他人の財産や名声や
 地位にそれほど興味がないようだ。

5.内容のない世間話は
 好きではないが、
 関心のある話題について
 深く話し合うのは好きだ。

6.聞き上手だと言われる。

7.大きなリスクは冒さない。

8.ジャマされずに
 没頭できる仕事が好きだ。

9.誕生日はごく親しい
 友人ひとりか2人で、
 あるいは家族だけで祝いたい。

10.「物静かだ」
 「落ち着いている」と言われる。

11.仕事や作品が完成するまで,
  他人に見せたり
  意見を求めたりしない。
 

12.他人と衝突するのは嫌いだ。
 

13.独力での作業で
 最大限に実力を発揮する。

14.考えてから話す傾向がある。

  ↑今日はココ!↑
 

15.外出して活動したあとは、
  例え、それが楽しい体験で
  あっても、消耗したと感じる。
 

16.かかってきた電話を
 ボイスメールに回すことがある。
 

17.もしどちらかを選べというなら、
  忙しすぎる週末より
  なにもすることがない週末を選ぶ。
 

18.一度に複数のことをするのは楽しめない。
 

19.集中するのは簡単だ。
 

20.授業を受けるとき、
 セミナーより講義形式が好きだ。
 

スーザン・ケイン著「内向型人間の時代」より引用。



○の数が多いほど、内向型である確率は高いです。

もしも○と×が同数ならば
内向型と外向型の両方を持っている可能性があります。

その場合の違いをこちらでお話しています。
 

 

 

 

内向的なあなたの魂のスイッチを押す
やられたらやり返すラジオ

 

チャンネルはこちらです♪

https://www.youtube.com/channel/UCX_RPIJxFHZl6jX50WC0Y-g