2024年4月13日、土曜日。

晴れています。

 

千葉県に入ってすぐのJR総武線市川駅から、北へ徒歩25分ほど。

国府台(こうのだい)陸上競技場にやって来ました。

第18回下総江戸川ツーデーマーチに参加です。

 

私は、昨年参加できなかったので、コロナ禍の中止、縮小開催を挟んで、5年ぶりの参加です。

 

1日目の今日は、南コース32km、20km、11km、7km、4kmの5コース。

 

8時15分から、野鳥の楽園コース32kmの出発式が始まりました。

 

あいさつが終わり、ストレッチのあと、スタートです。

 

8時27分、コース地図にスタート印をもらって、ゲートをくぐります。

 

 

西へ出て、松戸街道を少し南に進んでから、右へ折り返して少し北へ。

 

里見公園を抜けて、江戸川に出ました。

 

 

江戸川左岸を南へ歩きます。

 

 

京成本線の鉄橋をくぐります。

 

 

千葉街道、国道14号の市川橋をくぐってから土手に上がって戻り、市川橋へ。

 

 

江戸川を西へ渡って、千葉県市川市から、東京都江戸川区です。

 

江戸川右岸を下り、JR総武線の鉄橋をくぐります。

 

 

そのまましばらく右岸を歩きます。

 

 

河川敷を40分近く歩いたでしょうか。

 

ポニーランド前で、土手に上がります。

 

 

土手に上がって左へ

 

 

旧江戸川との分流点に来ました。

 

 

江戸川水門で、旧江戸川を渡って、再び千葉県市川市へ。

 

 

少し江戸川右岸を進んでから右へ入ります。

 

 

旧江戸川の左岸、南側を南西へ進みます。

 

 

旧江戸川沿いに出ました。

 

 

しばらく進んで、河岸の公園です。

 

 

常夜灯公園。

 

公園の端に、常夜灯です。

 



10時07分、9kmほどの地点です。

 

まだ始まったばかり。

 

これから野鳥の楽園へ向かいます。

 

 

続きます。

 

 



散歩・ウォーキングランキング