2024年2月10日、土曜日。

 

東京都ウオーキング協会の例会「東京都ウオーキング協会60周年 江戸八所八幡宮詣 その壱」15kmに参加します。

 

いい天気です。

 

集合は、渋谷駅から南東へ10分弱の金王八幡宮。

江戸時代に行われたという、「八八幡詣で(ややはたもうで)」、八ヶ所の八幡神社を1日でお詣りする神社をめぐるコース、さすがに1日の例会では無理な距離なので、その1回目ということのようです。

 

八所八幡宮の一つ目は、集合場所の金王八幡宮。

 

 

一般参加費500円を払って、コース地図をいただきました。

 

順次スタートの自由歩行。

 

15kmと途中で終わる8kmの2コース。

 

当然、15kmコースへ行きます。

 

8時54分にスタートです。

 

八幡坂に出て、左折。

 

坂を登り、六本木通りを右折して東へ歩きます。

 

 

首都高と並んで青山トンネルを抜け、坂を下ると、首都高が高架になりました。

 

 

笄坂(こうがいざか)を下ります。

 

 

西麻布交差点を渡って右折。

 

 

外苑西通りを南下します。

 

 

東京メトロ日比谷線広尾駅を過ぎて、広尾橋交差点を左折します。

 

突き当って少し左へ歩いて右折。

 

 

有栖川記念公園の南側を東へ。

 

ドイツ大使j館前から上り坂です。

 

 

南部坂だそうです。

 

 

突き当って右へ。

 

仙台坂を下ります。

 

 

道なりに進んで、東向きに坂を下り、麻布通りの二の橋交差点に出ました。

 

 

渡って右へ。

 

麻布通りを南下して、古川橋を過ぎ、斜め左へ、魚籃坂を登ります。

 

 

坂の途中に、魚籃寺。

 

 

坂を登り切って、そのまま伊皿子坂を下ります。

 

 

泉岳寺へ向けて右へ曲がる坂から左へそれます。

 

 

高輪大木戸跡交差点で、第一京浜に出ました。

 

左折して北へ。

 

 

まもなく、左手に御田八幡神社です。

 



江戸八所八幡宮詣の2か所目です。

 

10時01分です。

 

渋谷駅から通しで、7km弱の地点。

 

今日は、この後、西久保八幡神社に行ってから、ゴールの冨岡八幡宮を目指します。

 

 

続きます。

 



散歩・ウォーキングランキング