2023年12月29日、金曜日。

 

いい天気です。

 

今年最後のウォーキング、第61回山手線一周ウォーク40kmに参加です。

集合は、上野公園。

 

受付は、7時30分から8時。

 

7時46分に着いたので、皆さんもう出発済みで、人はまばら。


 

当日受付会費、1800円を払って、コース地図をいただきました。

 

コースを確認。

 

昨年と同じですね。

 

もう、9回目なので、頭に入ってます。

 

7時50分、上野公園を南へ向かって出発です。

 

 

上野公園を出て、中央通りへ。

 

春日通りを渡ります。

 

 

左手は、御徒町駅。

 

銀座線の末広町駅を過ぎ、秋葉原です。

 

 

万世橋で神田川を渡り、靖国通りも渡れば、神田駅が見えてきます。

 

 

神田駅東口で高架をくぐって、山手線の外側に出ます。

 

中央通りを進んで、日本橋室町。

 

ドラクエショップ。

 

 

日本橋を渡ります。

 

 

日本橋交差点を過ぎ、八重洲通りとの交差点、日本橋三丁目。

 

右を見れば、東京駅八重洲口です。

 

 

コースは、そのまま中央通りを南へ。

 

京橋を過ぎて、銀座に入ります。

 

 

まだ朝早いので、静かな銀座。

 

 

和光の大時計の9時の時報を聞いてすぐ、銀座四丁目交差点を渡りました。

 

 

この西方向に、有楽町駅。

 

銀座を抜けて、新橋駅前です。

 

 

高架をくぐって、山手線の内側に戻りました。

 

そのまま進んで大門交差点。

 

左手は、浜松町駅。

 

 

さらに進んで、田町駅前を過ぎます。

 

 

札の辻の歩道橋は、架け替え工事中。

 

 

高輪大木戸跡まで来ました。

 



この先、泉岳寺駅周辺は、大規模な再開発の工事中。

 

駅も大きくなるみたいですね。

 

ここまで10kmほど。

 

9時45分になりました。

 

まだまだこれからです。

 

去年は、このあたりまでにマメができて大変でしたが、今年は対策をしてあるので大丈夫。

 

 

続きます。

 



散歩・ウォーキングランキング