実は


ルークを飼うと決めたのは

ワタシの60歳の誕生月🎂


なのでブログを始める時

ブログ名を

「カンレキdeドーベルマン」

にしようと思ってましたビックリマーク


駄菓子菓子


60歳(父ちゃんは61歳)の高齢者が

大型犬

しかも怖いイメージの

(実際は全然違ってたケドてへぺろ

ドーベルマンを飼うなんてむかっ

って叱られるかも❓

と思い

「細マッチョなドーベルマン」に

変更しましたあせる



最初の2年間は息子がお世話して

息子が独立してからは

父ちゃんが朝晩の散歩に行ってました


そして

早朝バイトと夜バイトの時以外は

私がメインで散歩するようになって

そろそろ1年



スパイクチェーンとハーネスで

完全装備した大型犬を

作業用のつなぎを着た

やせっぽちのばあさんが

トボトボと朝晩散歩させてるのも

ある意味

「ナニコレ珍百景」

かも!?



野犬や

突然道路を横切るネコさえ

出没しなければ

私にピッタリくっついて歩いてくれる

ルークなんだけどなぁあせる




昨日は雨が降りそうだったので

父ちゃんも一緒に散歩




カッパを着てお尻フリフリで歩くルーク





父ちゃんはリードを長〜くして

散歩するから

嬉しいルークラブラブ

調子に乗って

あっち行きこっち行きしてるプンプン





私の時は25センチくらいかなてへぺろ



運悪くはてなマーク

年寄り夫婦の子供になったルーク

大きな病気もケガもなく

今年の9月で8歳になります


まだまだ元気で長生きしてね音譜






あっびっくり

忘れてた汗汗汗


父ちゃん、母ちゃん

大吉より長生き出来るかなあせるあせるあせる