最近得た気づきを覚書で簡単に。
自分の中に、
『並走する2つの相反する気持ち』があるなぁ、というのが私のブームなんだけど、
たとえば、
【犬が可愛いのでもう1頭飼いたい】
と
【世話が面倒だから家に犬はいらない】
という2つの気持ちは、同時に私の中に存在している。
このような感じで、自分の体について、
【がんでは人は(私は)死なない】
と
【私の体調は、もうよくならない】
と、両方思っていた。
がんで死ぬことはない、という確信と、
とはいえ健康が回復するイメージがもてない、というのは、
別に対立してはいないかもしれないけど、
自分の健康を取り戻せる気がしないとなれば、がんも治りようがなかったね。
体調がよくなるイメージ、
健康体を取り戻すイメージ、
得意の妄想力がそこに働かないのはなぜか?
いや待て、私はすぐ分析しようとしてしまうけど、今必要なのは、
とにもかくにもイメージング。
思考力は置いといて、
妄想力をはたらかせてみよう。
新しいチャレンジです。