『皆さん日々の業務お疲れ様です。
来週の金曜日に秋葉原駅前の○○ビル5階の貸会議室にて会議を行います。
開始時間は19時からです。
お忙しい所申し訳ございませんが、参加をお願いします。
尚、リーダー以上は参加必須でお願いいたします。

会場の場所は下記のURLをご参照ください。
http……  

突然こんなメールが総務部から届いた。

定例会議には昨夜参加したばかりなので誤送信かなと思い、総務にいる同期に確認したところ先程のメールは間違いではない&詳細は社長が会議で話すのでそれまで待ってほしい……とのこと。

社長自らが話すと言うとこは余程の事があるんだろうなと思い参加の返信をした。

そして金曜日の夜。

役職の上下に関係なくほぼ全社員が会議室に集まっていた。
中には普段見かけない他支社の責任者まで駆けつけていた。

「本日は皆さん、お忙しい中お集まり頂きありがとうございます。早速ですが我社は来期から株式上場に向けて準備を進めていこうと思います。」

社長は開口一番、皆に発表した。

その時は

「ふーん、そうなんだ。大変だなあ」

としか思わなかったが、要は非公開だった株を公開して近々マザーズに上場するということだったのだ。

その後も社長からは上場に向けた新チームを立ち上げるとか、社員持ち株会を作るとか、とにかく景気の良い話ばかりを聞かされた。

難しいことはよくわからないが会社が大きく成長しようとしてるんだなということは株に無知な僕でもなんとなく理解できた。

……あれから3年が過ぎた。

『元』会社からは上場の話は全く聞かれなくなったし、あのとき景気の良い話をしていた社長も昨年末に交代してしまったようだ。

上場については『上場計画推進中!』とホームページに掲載してあるのでまだ推進しているのだろう。
(更新していないだけかもしれないけど……)

なにはともあれ、辞めた会社とはいえ一抹の情がないわけでもないのでこれからも頑張ってもらいたい。

最後に一言

「早く上場してくれよ!こっちは沢山買って株主総会出る気満々なんだからっ!」


楽しく株を学びたい方にはこの1冊!