ご無沙汰しています/(^ x ^)\

沖ヨガインストラクターのヒナです💕

いつも、あっと、思いつきふらっと書きに来ています。

だんだん寒くなって来ましたね

でも、寒い時にあったまってホッコリが好物です

昨日は夜勤明けでした

まっ、いつものことと思いながらも、朝に患者さんの急変

で、いつも事件を引き寄せる私

いいタイミングで、友達がお茶に誘ってくれました

{04BEAFE8-EEBC-4D54-B4E4-F7A44D72B402}

ステンドグラス展でキラキラしたものに癒されました

「いつも、なんで事件を引き寄せるんだろう。何か意味があるんだろう。。。」って悶々としていましたが、友達に聞いてもらってちょっとスッキリ

と言いつつも、悶々してしまう私(笑)

最近、まったり家で過ごすことが多くってテレビ見ています。

ではまっているのが「地味に凄い!校閲ガール」です。


菅田将暉くんの脱力が素晴らしい

なんでこの流れで、脱力かというと。。。

私、1人でヨガをしていて気づいたんです

私は、脱力が苦手なんです。

仕事をすると、「頑張らなきゃ、私がやらなきゃ」って思って、つい力が入ってしまいます。

20代の頃から期待されると頑張る。で、褒められると頑張る。注意されると頑張る。

どうしても頑張るってのが癖なんです(笑)

いろんな本を読んで、頑張らなくていいって頭でわかっていたのに。。。

もう少し力を抜くと引き寄せるものが変わるんだなって気がつきました

でも、バランスなんです。

緊張と弛緩が大事ですよ。

そうは言ってもどうやって力を抜くんだろうってことは、いつも私のテーマ。

私は私で精一杯頑張っているんだと、自分にも周りの人にもナチュラルに思える日がきたら、もっといろんなことが変わるんだろうなと思います

今日はいいタイミングで雨

まずは、ヨガをしてリラックスしてホッコリした時間を過ごしたいと思います