如意輪寺まで結局全部歩いたけど、
金峯山寺へも同じルート、、

まずはここからスタートして
青い方たちは、後ほどに









さらに上がっていくと、




銅鳥居=かねのとりい
が現れた









うん〜
逆光で扁額の文字が見えない




『発心門』とあり
ここから聖地へ入りますよ!
気を引き締めて悟りを開きなさいよ、と
言われているようです



吉野山〜大峰山(山上ヶ岳)は
山岳信仰の聖地であり
山伏、修験者が活動していた
のちに
神道・仏教・道教などと神仏習合し
日本独自の発達を遂げたのが修験道となる

この聖地には他に
『修行門』『等覚門』『妙覚門』と
悟りの4段階を象徴した門があるそうな

…歩かなかったら
全然気がつかへんかった💦

写真に写ってはないけど
柱底が蓮弁の上にあり
神仏習合の名残りともいえるそうです








仁王門、 
さらにこんな事になっていた


金剛力士立像お2人は
仁王門完成まで奈良博にいてはります
その割引券も
あとで蔵王堂拝観の時に頂きました


しかし
大掛かりな修復作業は
あと6年も続くとは、、、
近所のお土産屋さんの方とも
後で話していたんだけど
工事の様子がまぁ〜ホントに近代的というか
すごいなぁ、と🤔



そして午後、お昼食べてから
やっとこちらに↓





で、



こちらも工事中でした




こちらは
防災のための工事👷‍♀️



これが(2018)



これに💦ひぇー

あちゃーー










でも中の権現さまは
変わらず素晴らしかった!!!


たまたま空いていたので
拝観ルートの最初に
『現世』の権現様の『発露の間』に入れて頂き
最後にもう一度
『来世』の権現様の『発露の間』に
入れて頂けました
なんていうか…
ほぇええええってなるというか、
圧倒されるんだけど
落ち着くというか
あの安心感がまた来たい!会いたい!って
思うんだなぁ

次こそは
お山のすぐ近くに宿取って
夜間拝観参加したい!
…6年以内に実現できるかなぁー😩
かなり難しそうだけど…







ここだけ🍁が綺麗だったけど





お山はまだこんな感じ?
























 




色付き始めたら
あっという間だろうけど😌


如意輪寺への道を教えてくれた宿の方

お昼ごはんのお店の方

ちょっとお洒落なショップ兼カフェの方

和紙小物のお店の方

そして行きの近鉄の駅員さんたち

吉野駅の案内所の方

ケーブルカーの方
(教えて貰ったけど、バス乗りませんでした💦)

お寺の関係の方

そして2日泊まった奈良のホテルの関係者の方

あちこちで
いろいろ話させて貰えて楽しかった✨

舞鶴の時もそうだけど

人の優しさに触れる旅でした






最後の〆は
サクラと栗のダブルソフト

(食べ掛け🤣)





もっといろいろ廻りたかったのが
本音だけど…
好き勝手にさせて貰えただけでも
家族にも感謝😌です