(みぁの記録の意味もあるので長いです)

 

 

もさく「みぁちゃんって動画作れる?」

みぁ。「簡単なものなら…?」

 

今月の12日から急遽startした動画作成。

みぁはこの時点で別の誕生日動画作成の方に携わってたのですが更にお声かけをいただいたのと、がっつり動画を作れるというのがかなり久しぶり(寧ろ初めてに近い)のでテンション上がって二つ返事でOKしたのが始まりでした。

 

「皆の手書き文字で音嵌めの動画を作りたい」

 

そもそもみぁはMAD系の動画が大好きラブラブでして…自分でそういったものを作れるかもしれないと考えるとこの時点で凄くわくわくしてテンションがぶちあがってたのを覚えてます爆  笑アップアップ

その日に通話を繋いで早速会議しながらどういう割り振りをするのかを考え、定期文を作り各方面に送ってもらいましたが……まぁ、送られた側からするとなんのこっちゃいはてなマークはてなマークというものだったかもしれません。

 

もさく→「50音集め」「歌詞集め」

みぁ。→動画の構成を考える

 

音源を聞きながら複数の動画編集サイトを無料でDLしてみては触るところから開始。

ニコ動を扱ってた時は【aviutl】【Audacity】【YukkuriMovieMaker】が主流だったんですが、まぁ~~如何せん10年は扱ってないのでやり方を忘れてしまったというメラメラメラメラ

ゆっくりは現役ですが前者二つはもうさっぱりです。簡単なものしかできん…。

ってことで新しく【Wondershare Filmora 13】をDLしてぽちぽち扱って見たんですが…いや、凄いな??看板持ち

最近の動画編集ってエフェクトスターだけじゃなくて切り替えも簡単にできるんですねビックリマークはてなマーク

最初から入っていたもので遊んでたら構成は割とすぐに出来た気がする…助かるねぇ。

それに追加して過去に集めた動画素材を追加してみた今回の動画です。フリー素材って素晴らしい合格

 

・・・が、体験版に有料素材が普通に混ざってますのでみぁの作りたいものに一歩届かないという罠。

しかし初のガチ動画、且つ推しの動画となったら本気は出したいうさぎ

じゃあどうするはてなマークと考えた結果

 

 永 続 ラ イ セ ン ス 、

     購 入 し ま し た 。

 

丁度クリスマスセールやってたのでね。

タイミングも神ってこと…ラブラブ

できることが増えるというのは楽しい爆  笑!!

そしてクリエイターとしても出来る範囲で全力を尽くしたい気持ちが勝った結果です。

 

「そういえば、動画でタイトルを出せるところがあるんですけど付けたいタイトルはありますか?」

「タイトル!!悩みますね。げそくんにコメントしてみよっw」

 

多分このあたりからげそ君を終盤までで巻き込む未来は確定していたのかもしれない。

聞いてるときに私も途中から枠にいたんですけど、げそ君にとってはほんとに何のことかさっぱりだろうなって思ってます。

17日には全員の文字と歌詞が集まりみぁが本格的に動画をぽちぽちしていく…。

 

「誕生日おめでとうメッセージあった方がいいかなって思って頼んでおきました」

「なるほど?じゃあアイコン含めて名前はまとめて出すところあったらいいかな…」

「Fire◎Flowerのサビで皆の名前出したいなぁ」

「あ、いいですね」

 

思い入れのある曲だもんねー…とか言ってたんですが

二人とも同じイベントに出てることもあって配信もありそこそこにバタバタし始める。

とはいえクリスマスあたりに間に合えばいいなと結構詰めて作業をしてたんですが

結果とんでもないミスに気づいてしまい……あせるあせる

 

「もさくさん!今スタッフロール作ってて気づいたんですけど、ひらがなの【く】が二人います!!!」

 

 気 付 く の が 遅 い !

 

いや、組み込んでるときに気づけよって話なんですけどね。

スタッフロールで纏めを作りながら自分で「あれ…?」となったのでほんとに体調悪かったんだなと改めて実感しましたね。

自分のひらがな担当聞くのを忘れていた為全員揃ったあとに自分が書いたんですよ……口笛

三枚って多いなってどうして気づかなかったんだろうなぁzzz

修正の連絡をここで送り、再度送ってもらうことに…ぱかぶらちゃん忙しいときに申し訳ないあせる

スタッフロールを作りながらみぁは参加者のフルネームが分からず都度もさくさんに聞くことに…。

無事イベントも終了し、二人ともそろって1位もGETし、本編大筋は完成!!

 

・・・そう、本編の大筋は完成したんですよ。22日時点で。

(ぱかぷらちゃんから文字をいただいたのは24日)

ここから更に二人のこだわりというか、愛が加速し始める…爆弾爆弾

 

「ワンクッションあるといいね」

「ほんほん」「アイコンでカチカチっと?」

「うーん…もさくがボイスで”全力でいくよー!”って叫ぶ?」

「あ、それもいい!はじまるんだよ~」とかでもかわいいかも」

「えぐいw偽物感半端ない」

「あ、げそ君に言ってもらいます?はてなマークはてなマーク

「( ^ω^)おっ」

 

「枠で言ってもらって画録する?」

「それが自然ですかねーw」「ちょっとこれ言ってみて―って唐突に(?)」

花火投げるから! いくよー!って言ってって!」

「wwwwwwwwwww」

 

画録の為に花火を投げるという男前を見せるもさく氏、かっこよすぎんか。

それなら私も出来ることはやってやろうじゃないか…!と更にメラメラメラメラが付きましたよね。

 

「ボイスだけならイラストが欲しいね。花火の」

「それなら行くぞーって手をあげてるげそ君のミニキャラとかどうかな?」

 

ってこの時点で等身高めのげそ君を追加することは確定。

その後無事画録をいただいたのですが、予想外のセリフが入っていてどうしたものかと考える。

折角面白い画録ですし、げそ君の個性も爆発ドンッしてるのだから使わなくては損…、その結果

 

「切るのもったいないから素材増やすか!!」

 

ということでそこから生まれたのがミニげそシリーズです。

 

 

落書き風の簡単なものです。

ミニキャラに至ってはL-size様(@kiduki_L_size)のフリーのトレス素材を使用させていただきました。

 

 

 

いつもお世話になっております……恋の矢

ながせ君のところでも使ったミニげそと同じタッチになってます。

OP(?)も新しく作成が決定し、無事完成ニコ飛び出すハート

 

最初の焦げたげそ君が出てきたときのセリフは「始まるようです…。」

だったんですが前向きな方がいいということでどうしようかと思案…真顔DASH!

 

「どんなのにしましょうね…(悩」

げそくんはおいといて〜、みたいな感じだしたいので!」

「始まるよー!でいいと思います」

「げそ君はおいといてWwwwひぃwww」

 

 推 し を 置 く な(?)

 

いやでもそんなとこすら愛おしいんです。

げそ君は太陽ですけど、近くにある存在でもあるんですよね。

だからこそ最近は気づいたら筆が動いていろんなものを描かせていただいてます。

まぁ、出してませんけど口笛 出せませんけど。

 

追加で出来た素材を使いたくて、どっかに入れ込めないかと考えた結果…EDが生まれました(?)

焦げたげそ君がいるので終わった後に拗ねたげそ君が欲しかったんです花

 

「ちょっといい事思いついちゃった」

「げそくんにここも言ってもらおうスター

「あー、いいかも!!!!楽しそう!!」

「じゃあ、げそ君終わったよーってのも、リスナーに言ってもらうとか?!」

「おぉー!」

 

そこで更に協力いただいてヴぁびさんとながせ君に更に音声を貰い、軽い寸劇が出来ました。

最初は文字だけのつもりだったんですよはてなマークオエー

素材を作ったらどんどん追加したいものが増えに増えて気づいたら年末が近づいてしまいました

ボイスを待つ間に動画の変なところを見直しながら切り換えで使ってた夕日の部分の空白が気になるみぁ。

 

「そうだ、等身大のかっこいいげそ君がほしい」

 

ミニキャラとギャグだけじゃなくてね!ちゃんとかっこいいビックリマークイケメンラブラブが欲しかったんです!!

結果として構成というか雰囲気をAIで先に作って、それをザザッと自分の絵柄で描きなおす。

特にゲームのようながっつりとしたイラストじゃなくて落書き風というのを統一し、

その結果ラフ状態で線画のみを動画に組み込んでみました!!!!

 

 

 

出来た瞬間に見て見て!!としたくてもさくさんに爆速で送っておいたら

仕事終わった後に何故かもさくさんの死体が出来上がりました…はてなマーク

ドウシテ(ありがとう)

とはいえイラスト見ただけでどの追加部分かすぐに察したもさくさんは流石すぎますねニコ

突発とはいえ降りてきたものは大事にしたい。そんなクリエイター精神音譜

その結果良いものが出来たかなスターと、思っています。

 

そしてげそ君のボイスをいただいたのですが、また予想外のものが入ってて更に何か入れたくなるみぁ。

 

「…笑ってるなら微笑差分欲しいよね!?」

 

の、結果同じポーズの表情違うげそ君がね…出来ました。

 

 

軽率に素材を増やす女猫しっぽ猫からだ猫あたま

動画を作りながらいろんなげそ君のイラストを描いた気がします。

つくりながら「アレが欲しい」「コレが欲しい」と積み重なった結果

かなり完成までに時間がかかってしまいましたが、文字通りラブラブラブラブは詰めた作品になります。

 

本当は「Fire◎Flower」をげそ君のイベラスで画録したものを使いたかったんですが

原作音源と比べるとやはり差が出てしまうので泣く泣く諦めました…えーんガーン

次までにリミックスの腕を磨こうと思います爆  笑

 

そんなこんなで皆さんの協力の結果とても満足いく動画を作ることが出来ました。

始めての動画作成ですがとってもとっても楽しかったです!!!!

 

 

 

改めて、

げそ君誕生日おめでとうございます!!!