Aloha ahiahi.おねがい🌙✨


冷えてますね〜。
皆さま
いかがお過ごしですか??
昨夜の
大丈夫でしたでしょうか??
まさか
警報まで出るとはびっくりでしたね。
びっくり
私は
夕方には帰宅していて
全く大丈夫でしたょ〜。
ウインク
そして
うちの周りは
ではなく
がとても強く
も…て感じで
キョロキョロ
雪景色を
期待してたから
ちょっと残念でした 笑。
心配していた今朝の電車も
遅れも無く順調で
ちょっと拍子抜けしちゃった。
爆笑
そして今朝…
千駄ヶ谷で降りたら
積もっていて…

自宅(田舎)→積雪なし
レッスン先(都会)→積雪あり

な様子が
なんか面白かったです 笑。
爆笑






そして
こんなお足元の悪い日も
レッスンにご参加くださった皆さま
本当に
ありがとうございました。
おねがい



(@東京体育館。)




ちなみに…
今年の冬も
インフルもコロナもかからず
年末チラリと
風邪ひいたっぽいのですが
1週間たたないうちに
治ってしまって…。
ここまでくると
自分でも
自分が不思議です。笑
爆笑
なぜ
健康でいられるのか??


他の方と何が違うのか
分かりませんが
私が実践してることを
折にふれ
お伝えしてみようかと思います。
ウインク


今日は

『今年の冬にのんでるもの。』

こちらです。
↓↓↓



黒豆茶
梅昆布茶
紅茶
緑茶


一番のんでるのは
黒豆茶。
次に紅茶。
梅昆布茶は頂きものですが
とても美味しくて大好きです。
(ありがとうございます♪)
たまにのんでます。
緑茶もたまに…。
どれか一つを
集中的にのむのではなく
その時にのみたいものを
のんでます。
ウインク

年間通してですと…
コーヒーよりも
派で
ジュースやエナジードリンクは
一切のみません。
(体が欲さない…。)
ジュースはのむとしたら
100%のみ。
無印良品のりんごジュース
のみたくなる時
のんでます。
そして
お味噌汁が大好きなので
毎日のんでます。

ウインク

風邪?と思った時は
漢方やハーブティー。

↓↓↓


(漢方は常備はしていません。)



このほかにも

頂きもののお茶たちが

おります。

(ありがとうございます♪)

↓↓↓








ハーブティーやルイボスティー
フレーバーティー。
(ちなみに
もったいなくて 
まだのめていません。笑)
爆笑

自分にご褒美あげるタイミングで
ゆったりのもうかな…と
今に至っております。笑
爆笑

その他…
夏にのんでた
麦茶がおります。笑
↓↓↓






ちなみに
黒豆茶
ノンカフエェインですし
優しい味わいで
おすすめですょ〜。
ニコニコ
冬に弱りやすい
機能を高めてくれるので
体内にたまってしまう水分を
排泄へと促し
冷えを改善すると言われてます。
ポリフェノールや鉄分も
豊富で
抗酸化作用による老化予防や
血流・血圧の改善なども…。
(大豆アレルギーの方は注意です。)

お茶好きな方には
ぜひ
寒い季節に
黒豆茶
おすすめですょ〜♪♪
ウインク





本日も
最後までご覧頂き
ありがとうございました。




Have a good night…







〜Aloha & Lokahi.🐬🌈〜