Aloha ahiahi.おねがい🌙✨


10月最初の月曜日
皆さま
いかがお過ごしですか??




最近
つい見てしまう動画が
あります。

日本観光にいらした
外国人
インタビューしているYouTubeです。


『なぜ日本に観光に来ようと思ったのですか?』

『日本に来てみて驚いた事はありますか?』

『日本で一番よかった場所はどこですか?』

『あなたの国にないもので日本から持ち帰るとしたら何を持ち帰りたいですか?』

etcetc…


インタビューする方が
外国人観光客の方に
質問していくのですが
色んな国の方の
色んな感想や答えを聴くのが
とても興味深く
ほんとに楽しくて。
おねがい

今まで
あたりまえに
日本の文化風習の中で
育ってきたから
特別に思わなかったことも
外国の方の目線や体験を通すと
とても素敵なことなんだ
分かって
とても
誇らしく嬉しいきもちになるし
自分に対する
再発見のようなきもして
とてもhappyなきもちになるんです。
おねがい




ちなみに
先日見たフランス人の方の動画で

(あぁ〜素敵だな〜。)

…と
思ったものがあったので
ぜひ
ご紹介させてください。
よかったら
見てみてくださいね…☆

↓↓↓

https://youtube.com/shorts/2nlOPLTsXnA?si=5b-gqyc6thdN8VkZ



以下

動画の中で

フランス人の方が

語ってくれてる言葉(抜粋)です。



↓↓↓



質素で
簡素な中に
心の充足を見出す
「侘び」

自然現象に対して感じる
豊かさ

広大な自然に直面して感じる
敬意

時には
孤独感を感じながらも
謙虚さを見出す
時間の経過による美しさである
「寂び」

古きものへの愛

古い家具や
100回読まれた本のように
人間らしさを感じられる

初めて
日本庭園を訪れたとき
この調和を感じた
老朽化した壁
非対称の石

侘び寂びは
自然を見つめることを
教えながらも
僕らの
人間らしさを
尊重してくれている

そして
一番重要なことは

完璧である必要はないということ

不完全さの中に
美しさがあるから


by Bebechan








Have a good night…







〜Aloha & Lokahi.🐬🌈✨〜