ついつい、
「たら・れば」使っちゃってませんか?
苦手を振り返ってから、
実は日常でけっこう「たら・れば」使っていることに気が付いたわたしです🫣
タラレバって
勝手に期待したけど外れて、すっきり諦めきれず未練たらたら〜
わたしの中ではそんなイメージがある💨💨
タラレバを使ってるときの自分を
よーく観察してみても、
だんなさん手伝ってくれたらな〰とか
あの時あれやっててくれたら!とか
はっきり言えることは、
決して、ステキではないよなぁ🫣
言霊とも言うように、
言葉・日本語にはすごいパワーが秘められているみたいなので、
もし今まで無意識に使ってたとしても、
それに気づいたらラッキー👌✨
言ったことは、現実になるから
せっかくなら、ステキな言葉をたくさん使いたいなぁって思います🎵
わたしは「たら・れば」使っていたのを、
「わたしは〇〇してほしかったんだねー」と
自分を受け入れる言葉に
変えてみることにしました🙂
さぁ、現実がどうなっていくかなぁ??
楽しみです💓
では、またね〜👋