夏休みも気づけば中盤に🍉
二人目👦ちょっとづつ宿題終わらせてます✎
さてさて、
日常でイライラ&キィィ〰ッ😠って
なっちゃうことありませんか?
わたしは、子どもたちがお休みの日は
ほとんどワンオペで
個性豊かな子どもたちに
シッチャカメッチャカ💨💨ついていけない〰
だんだんとイライラ&キィィ〰ッ😠
ってなて、さらに長引くんですよね💦
些細なことすぎて、
後から思うと、子どもたちに申し訳なさすぎる
感情的に言い過ぎる自分にも、
なんでだろ➰って気持が大きくなるし
子育てに向いてないのかも〰なんて
精神状態よろしくないな😅
そんなとき、たまたま
よくないと思う出来事があっても
ツイてる✨ツイてる✨って言ってたら
ツイてることが起きるっていう
そんな内容の話をみて
(かなり端折ってるので、詳しく知りたい方は調べてみてください☺️)
イライラする落ち込むたびに
ツイてる✨ツイてる✨って唱える
気持ちが乗らなくても、とりあえず唱える
試してみよっかなってやってみたら、
あれ?気持が切り替えれてるかも💡
イライラしても、長引かない!
そんな実感です💓
本来の効果はまだ実感できてないけれど、、
今のわたしにとっては
気持ちを切り替える心強いおまじないの言葉
になったみたいです☺️