うにょにょん夫婦生活☆  ~ with KIDS ~ -1643ページ目

翼を授ける?

昨日は旦那様が資格試験のため朝からいませんでした。

なのでパルフェは両親と一緒にお墓参りに行きました。(父方の祖母の命日ということもあって)


ここ最近の暖かさのせいでお墓には沢山のスギナが一斉に生えてきていました(O.O;)(o。o;)

それを抜くのに結構夢中になってしまいましたw草むしりなんて久しぶりでした^^;

お墓参りが終わって手を洗ってみると、右手の汚れはドロだけではなくスギナのアクのせいだったので

洗っても洗っても落ちません、結局1日パルフェと両親は三人して右手の指先が真っ黒なままでしたショック!

(指のひび割れとか指紋に入って落ちないので、いまだにまだちょっと緑っぽい・・・あせる


その後三人でこれを試しに一本買って飲んでみました(*`▽´*) ウヒョヒョ

レッドブル 「レッドブル・エナジードリンク」275円 250ml セブンイレブンにて販売中ワイン


母が面白がって買ってみよう!というので一本買って三人で回し飲みw高いしね(^_^;

感想は、開けた瞬間の匂いは苺かき氷シロップの匂い。一口目は苺シロップに炭酸を入れたっぽい味。

後味が苦くて父曰くリポビ○ンDオロ○ミンCを足して2でわった感じだそうです汗

とにかく成分的にもやっぱり栄養ドリンクっぽいとしか言いようがない?やっぱり美味しくはないですねしょぼん


その後、母が農協で買ってきた新鮮なお野菜と農家から直接買ってきたちょ~美味しいトマト

祖母の所に届けに行きました車ちなみにそれらはパルフェも頂きました(=^0^=)やった~!!

そこでまたチップは2匹の男の子達に追い掛けられるにくい女にw


ワンコ  小虎にパパを取られたチップしっぽフリフリ


やっぱりチップは男の子達を嫌がってしまいます、でも諦めずアタックし続ける2匹のメンズわんわん

いつか思いが届く日が来るのか!?


レッドブルのCMと立場が逆だねラブラブ

エコロジー

昨日ホームセンターに買い物に行った時ふと思ったことです、(前々から考えていたことではありますが)

それは環境に優しい物と人に優しい物、家計に優しい物は対極だなぁ・・・涙」ということですしょぼん

最近は昔に比べたら色々な企業が環境問題について考えてエコロジーを努めてはいると思うのです。

それでもまだまだだなぁ・・・と思うことが多いです。


パルフェ宅ではトイレットペーパーはいつも再生100%紙です。

昨日見つけたトイレットペーパーは(「シャワートイレ用ペーパー」っぽい名前だったかな?)分厚くて、

綺麗な柄が印刷されていて柔らかい感じでした。

厚さがあるのは仕方ないのかな?とは思うのです、ウォシュレット用なら。

でもトイレットペーパーに柄って必要ないですよね?(使ってる方がいたらここは聞き流してください)


「柔らかい」というところもパルフェ個人ではあまり重要に思いません。

でもお尻が敏感な人にはそれが重要なのかも知れないですね・・・(^_^;


そんなパルフェなので常々、お尻を拭いてトイレに流すだけの物なのに「綺麗で柔らかい」必要って?

と考えてしまう訳なのです。これはホント、人それぞれの考えなので強くは言えませんが。

どちらにもメリット、デメリットがあるし・・・


もう一つ、洗剤を選んでいるときに考えたのです・・・

いつもはいくつかの候補の中から一番安くてお得な物を選ぶのですが、大体最近流行の商品でした。

でも昨日パルフェを悩ませたのは「ヤシの実洗剤」の存在です。


とっても環境に優しいし手にも優しい、それに他の物と同等の値段。

だったら環境を考えてこっちを使った方が良いんじゃないだろうか?っと思ったのです。

(昨日はキュキュットの新製品のピングレを買うつもりで行った)


本当に長いこと悩みました、後ろの内容も読み比べて。読んでもよくわからないけど・・・汗

考えた結果、環境や手に優しいと言うことは洗浄力がやっぱり足りないかも?と思いました。

後ろに書いてある1回の洗い物に必要な洗剤の量がヤシの実洗剤はかなり多かったのです。


同じ量、同じ値段の洗剤なら、ちょっとの洗剤で沢山洗える方が家計には優しいのですからあせる

環境に良いことをするように努めたいけれど、家計のことを考えたらそう簡単にはいかないなぁ・・・

と思ってしまったのです。悲しいかな(TωT)ブヒー


今流行の「ロハス」だって結局は生活水準の高い方達が始めたことですし、

エコロジーも比較的リッチな生活を送れる様な家計に余裕のある方がすることなのかも?

だからといって極端に原始的な生活をすることも出来ないし、中途半端な感じです(;o;_;)o グスグス

エコって難しいんですね・・・気持ちはあるのに。


環境に優しいこと家計に優しこと同等それに近くなるのを望んでいます。

たぶん企業の方達も今そうなるように頑張っているのでしょうが。出来るだけ早く・・・走る人

そうなるまではパルフェは自分にも出来る環境にも家計にも優しいことで頑張っていこうと思います。

待機電力を減らすためにコンセントを抜くとか、節水とか、洗剤を薄めて使うとか、色々ちまちまとシラー


クリアしました♪

久々にゲームネタですゲーム


発売からはや一ヶ月、

スクウェア・エニックス
ファイナルファンタジーXII 特典 FFXII/iTunes Custom Card付き  クリアいたしましたヽ(*^。^*)ノ

クリアした感想は「こりゃ~ホント、凄いゲームだ!!」です(苦笑)

ネタバレとか嫌なんで、詳しいことは書きませんが。パルフェ的にかなり好きなゲームでした音譜


何が凄いかというと、メインストーリー以外の寄り道要素、隠し要素の量!メインよりメインって感じ(?)w

実はクリアしたのもたまたまで、パルフェはここしばらくずっとストーリーは進めず、

寄り道ばかりしていたのですが、たまには進めようかな~?とストーリーに戻った途端エンディングへと・・・

驚きでした(;゜0゜) やけにボス戦しつこいな~って思ってたんです(^◇^;)倒しても生き返るから・・・


今回クリア後の引き継ぎとかがないので最終セーブのデータから引き続きプレイしようと思っています。

まだまだやり残したことが沢山あるんです(=^0^=)まだまだ時間がかかりそうですあせる


ただメインのストーリーをクリアするだけなら従来のゲーム同様50時間もあればクリアできるでしょう。

しかしサブイベント、寄り道、隠し要素、ミニゲーム・・・色々なことをするには200時間やっても足りなそう(^_^;

凄いゲームです、これが他のゲームと同等の値段で売っているとは・・・驚くばかりです(^◇^ ;)


映像も綺麗なのでホント映画みたい、ストーリーも最高☆(ただ、主人公が一番脇役だったような・・・(¨;))

キャラもみんな大好きです(*^_^*)パルフェ的に今回初めて男キャラに萌~でした(爆)

いつもは可愛い女の子メインに使うのですが、今回もパンネロが一番好きではありますが^^

主人公以外の男キャラ二人が格好良すぎでしたラブラブ次はどんな装備で戦わせようかな~と考え中ですニコニコ