4m7d♡セパレートデビュー | 初めての育児日記♡2016.12月生まれの男の子と2019.3月生まれの女の子

初めての育児日記♡2016.12月生まれの男の子と2019.3月生まれの女の子

♡2015年入籍♡2016年挙式♡
2016年12月男の子出産♡2019年3月女の子出産♡ボケボケ夫と暴れん坊やとのんびり屋さんの娘との楽しい4人暮らしの毎日を綴っています(●´ω`●)

こんばんは流れ星



いつもたくさんのご訪問、いいね
コメントそしてフォロー
どうもありがとうございます♩
私も育児の合間に皆さんのブログに
お邪魔するのが楽しみです(о´∀`о)



この記事のタイトルの感じっ!!!
懐かしいーーー♡
昔、息子が赤ちゃんやった時は
こうやって「何ヶ月何日に〇〇した」
みたいなタイトルよくつけていたのに
娘には全然してないなぁアセアセ
人間、なかなか「初めて」のことって
少ないのに、娘の場合はいつの間にか
終わらせてしまってることが多い…
せっかく「初めて」
そばで見せてもらっているんだから
もっと大切にしてちゃんと噛み締めたいなウインク



てなわけで、今日は
お友達が遊びに来てくれて
せっかくだから新しいお洋服着せたいなーと
娘の引き出しをみたら
従姉妹(高校生)がなけなしのお小遣いで
娘のために買ってくれたお洋服が♡←娘、吐き戻しが多いので、気持ちがたくさんこもってるお洋服になかなか着せられない(。-∀-)



というわけでセパレートデビューしました♡


まさかのズボンがなくて←普段ロンパースしか着せないから
今年のお正月に買った
バースデーの福袋に入ってた秋冬物?!←下だし、起毛とかじゃないから関係ないかーと思って



女の子のお洋服って
なんてかわいいのー♡と
興奮すると同時に
娘のでっかさに驚きましたポーン
なんだ、この娘のムッチリ感ニヤニヤ
下のズボン80やけど丁度良かった滝汗
あれ?もう、、、
ムチコーーーーーー!!!



そしてセパレートのお洋服着せると
滲み出るお姉ちゃん感が否めないアセアセ
まだまだ赤ちゃんでいいのに
一気にお姉ちゃんに!!!
なんだか、とっても寂しいー(´;Д;`)
娘にはまだまだしばらく
ロンパースを着せて赤ちゃん感を
楽しみたいなと思います(о´∀`о)



セパレートのお洋服の方が
かわいいのたーくさん
売ってるんだけどねーアセアセ
かぼちゃパンツが可愛くてたまらんっ♡
ロンパースは今しか着れないもんね!
何より…洗濯物が少ないのがいいよねグッ