次は、食べることを切り口にしてみます。

 

 

 

誰かの常識は誰かの非常識!

なんていいますが

非常識や「え!?」と思う誰かの発想にふれた時、

世界が広がることがありますハート

 

 

 

私の中の当たり前が、もしかしたら・・・

あなたの中にある

「今までの常識」をくつがえすことがあるかもしれません。

 

 

 

さて、さっそくですが、

あなたは「食べる」ということが好きですか?

嫌いですか?

 

 

 

私は大好きです♪

先日まで生活していたメキシコは

美味しいものがたくさんある国だったので

その点はとてもラッキーでした^^

 

 

image

 

image

 

 

 

今では大好きだな〜と胸を張って(?)言えますが、

食べる、ということをヒトマカセにしていたときは

あんまり、食に関心がありませんでした。

 

 

 

なので、

小さい頃から母が作る料理は好きで

美味しく食べていましたが、

自分が「その料理」に関わっているという意識は

全くもってなかった。

 

 

 

ただ、何の気なしに食べている、という状態のまま、

消化して身につけているはずなんですが

あんまりにも「自分から積極的に」

食卓のことに関わっていなかったので

無関心にお皿の上の料理を<消費>してきたように思います

 

 

 

好き、や 嫌い ということよりも、

朝、昼、晩、食べられればいい

という意識できてしまったように思うのです。

 

 

 

この↑意識↑も、

今だからわかったこと…

 

 

 

もっとね、

器とか、調理とか、

お鍋のメーカーのこととか

レシピうんぬんとか・・

いろいろ一緒にやっておけばよかったなーと思います。

 

 

 

あ!今わかったことは、今からでもできること♪

です。

これからのしたいことリストにも入れておかねば♡

こういうのは、私よりも夫氏が大好きなのです。

見事に『母の役割』を反映していますよね。。

 

 

 

陰陽の法則通りだわ。

わたしにも、「興味をもっと持っておけ〜!」

ということです。私のシャドウ。

 

 

 

だからでしょうか。

美味しいものに囲まれた、メキシコでの食生活や

日本食のほっこり♡するあったかさを

異国の地で再確認したことで、

 

 

 

「食べられるってありがたいな、しあわせだな」

という感覚にも、なんどもおそわれました。

食から得る感動とは

なんてすごいことなんだ

、と。

 

 

 

何が好きで、何が嫌いで

今今の、この時に

何を口にしたいかなー?

なんて 考えられる国、この時代に生まれたことも

貴重なことだと。

私自身がいるこの環境のことです。

 

 

 

子供時代、

買ってきてもらってばかり、作ってもらってばかりの頃は

こんなこと、みじんも思わなかったがゆえに

 

 

 

どれだけ恵まれた場所にいても、

ありがたいなぁと思う心は

忘れてはならないと思えました。

 

 

 

それから、気づいてしまいました。

お米って

なんてすごい贅沢品だったんだ・・!

ということに!

 

 

これは海外ならではでしょうね•••

 

 

 

少し続きます♪

 

 

image