4月1日の災難 | ☆SING☆TOGETHER☆

☆SING☆TOGETHER☆

宮崎出身の歌い手→NAHOのブログ☆

大好きな音楽の事や愛犬フレブルすももとの生活☆。。。
その他いろいろな事を気ままに書き綴ってます☆

3月31日からキャベツを食材に追加してから約1日たった4月1日の朝。

スモモが久々にご飯を食べようとしない…チーン

かぼちゃと豚肉のみ生活の時は食欲もすごく底なしくらいに食いつきも良かったのが急にピタリ…
下痢もほぼなくかなり調子が良かったので急な不調にアタフタしかけた。
{B5841C34-45D8-43A0-B4D5-59E1ECD2109C}


同調はあかんあかんと自分に言い聞かせ、食べないスモモにあまり構わずほっとく。

お腹はキュルキュル。
おならはくさーい!!


しばらくすると嘔吐。
茶色の液体に鮮血点々…(T∀T;)

昔よく胃腸炎なってたときと同じ症状があったから今回も胃腸炎やろなと。
で、その後ちょっとだけ血便。

昔ほど酷くはない。


運良くその日はレッスンとレッスンの間に2時間の空き時間があったので急いで家に帰りスモモを連れて病院へ。

大丈夫かなーと思ったけど次の日も1日レッスンだし、ご飯を食べてなかったから見てもらう方が安心やろな…と。


病院ついたら誰もいなかったからすぐ診察。
マズガとドミリーをつけて診察台へ。

最近病院に慣れてきたのかまたか…みたいな顔しながらも落ち着いてきたスモモ。

ダウンって指示すると先生に背中向けて座る。

体重は14.6キロ。

点滴と
除去食したりして体の状況も気になるからフィラリア検査も含んだ血液検査もしてもらいました!

採血するために立たせた時もわさつかず冷静。

写真は点滴中のスモモ。

{18F2464B-A59F-4D65-8C30-E9DB7C26839D}

今回は
採血も点滴も大丈夫やった^_^

ちょっとずつ病院に慣れてきてるんかなー。

ま、耳触ったりしたらまた変わるんかもやけど、とりあえず採血、点滴が穏やかに終わっただけでも十分嬉しいです(´∀`) 

診断はやっぱり胃腸炎。

血液検査も異常なしウインク



原因は間違いなく新しい食材のキャベツかな…と…
朝ごはん食べないスモモを見た時すぐ頭をよぎった。

繊維質が多いキャベツがスモモには合わなかったな…と。
思ってたらアヅミさんからアドバイスが。

やっぱり胃腸弱い子にキャベツはあかんみたいゲッソリ
新しい食材は根菜がいいということで大根にしました!


今度こそ
トラブルなくいけますようにー!

{B143D9D1-D22D-412E-BFAE-6D53091076FF}


4月1日は地震もあったし
ほんとにドキドキの1日になりました。


地震の際の避難リュックの中身もちゃんとしとかな。

なにがあっても
スモモは守らねばねば!