沖縄で買ってきた、お土産を紹介します爆笑


まずは、
ピーチパイン
空港で保安場通過して購入しました。
保安場通過前よりおやすかった❤️このお値段で購入できましたチュー

甘くて美味しかった❤️
けど、パイナップルを切るのは大変なので、次からはスナックパインを買いたいなトロピカルカクテル


ジーマミー豆腐
初めて食べたんですが、うまい!!!
右はスーパーで購入した3個で300円くらい
左は空港で購入した3個で500円くらい

右のジーマミー豆腐の方が好きでした爆笑
何が違うのかというと、タレ
右のはみたらしの様なお味
左のは少し醤油が濃いめです

ジーマミー豆腐は、沖縄で1番美味しいという花商のジーマミー豆腐を購入したかったんですが、
お店を見つける事ができませんでしたえーん


クッキー
外国人住宅街で、タルトが美味しかったお店で購入🍓
クッキーも美味しかったですもぐもぐ



国際通りで購入した、
バラ売りのお菓子
左上から
紫芋タルト 108円
華紫 75円かるかんみたいでした
紅芋ポテト確か 198円
塩ちんすこう 43円
かるかん 各108円
黒糖ブッセ108円
バームクーヘン 108円
紅包 97円
黒糖キャラメルサンドクッキー 86円これうまい!!!


紫芋タルトは壊れてましたショボーン
こういう系は箱に入ってないとだめねえー


マスタードとんかつソース
とんかつソース188円(スーパー)ソースにほんのにマスタードの味がしてうまい!!!
塩だれソース198円(スーパー)
シークワーサーポン酢298円(ドンキ)


支那そば98円(スーパー)
紅芋麺 確か300円位(スーパー)


だんごの粉
紅芋入り餅粉 398円(スーパー)
黒糖だんご 値段忘れたけど、同じくらいニコニコスーパーにて購入。思ったより甘くなかったです。ほんのり黒糖の味がします


黒糖各種
下段の粉黒糖は168円
上段は忘れましたえー
全てスーパーで購入


雪塩
300円
国際通りの塩専門店で購入ウインク

空港で同じものが500円で売られてました照れ

雪塩って沖縄土産を調べてるとよく出てきますが、どんなものか知らなかった、
粉砂糖の様なサラッサラの塩かと思ってましたが、ちがいました
👇こんなん
昔、ブルガリアヨーグルトについてきた砂糖に見た目は似てますニコニコ


お麩
178円でした。
スーパーにて購入

お土産紹介第一弾はこれくらいにしておきます、
第二弾で残りを紹介しますチュー


最近、アディダスのスニーカーが気になります❤️


👇このグーフィコラボは、顔が片足だけグーフィになってます