コミックエッセイ ブログランキングへ
にほんブログ村




        
        私が小学6年の頃に

        流行っていたものがあった。





        それが、







        エンジェル様・・。










        知らない人も多いかも知れませんが、

        「こっ〇りさん」の改良版みたいなもの。


        私は、やった覚えがないので

        (不信に思っていたので)

        詳しくはないのですが、



        「あ」~「ん」と「1」~「9」までの数字、

        そして「YES]、「NO]が書かれた紙に


        2人で鉛筆を握って

        エンジェル様を呼ぶと

        質問に答えてくれるというもの。

        (勝手に鉛筆が動き出す)







        大抵、皆の質問は


        「あの人は誰が好きですか?」

        みたいなことばかり。


        そして、

        最終的に

        「お前、絶対手を

         動かしただろう!!」

 

        的な論争が勃発する

        危険な遊び。






        そんな中、


        やっぱり女子の間でも

        流行っていたエンジェル様。



       


        ある時女子が

        やってきて、

        


        








        私達男子の前で


       


        こう言った。










        (なんだ その質問・・・。)




















        


        (変にリアルな殺人予告にドン引き・・。)










        と、言われた事を思い出した。


        その時は、

        ただ単に

      

        「何才でどんな風に死ぬ?」って

        どんな質問してんだ!!と

        ちょっと引いてはいたのですが、


        (しかも、答えが答えだけに・・)



        しかし、

        よくよく考えてみると


        エンジェル様が

        ウソの遊びであったのなら

        (どちらかが手を動かしている)


        その悪質な答えを

        出したのは、





        

        当時、

        イジメか嫌がらせが

        あったのではなかったのかと


        今頃になって

        不安になる私であった。