寒椿と東武日光線の列車その1 | 気まぐれな撮り鉄あさかぜのブログ

気まぐれな撮り鉄あさかぜのブログ

季節の花や風景、それらと絡めて撮影した鉄道車両の画像を掲載します。

皆さん、こんにちは。昨日は昼間に風花が舞う程度かと思っていたら、今朝になって雪化粧していたので驚きました。起きた時間はまだ降っており、今日の撮影は無理かと思うぐらいでしたが、昼近くになってやみましたので出ることに。でも積雪量は少なかったので、あっという間に溶けてしまい、残念ながらうっすらと雪を付けた車両というだけで、久々に雪景色の中を走る列車の撮影はできませんでした。その画像は後ほど。

 

さて、今日と明日は3日に撮影した画像となります。4日に300型や350型臨時列車の画像を掲載していますが、今回はその前後に通過した列車の画像を掲載します。

 


100系スペーシア雅塗装の特急きぬ124号浅草行き


10000系の普通列車南栗橋行き

 

 

253系特急きぬがわ5号鬼怒川温泉行き

 

100系スペーシア粋塗装の特急きぬ119号鬼怒川温泉行き

 

10000系の普通列車新栃木行き

 

10000系の普通列車南栗橋行き

 

この後、4日に掲載した350型の臨時列車を捕獲して、構図を変えて撮影を続けます。

 

ペタしてね